最新記事


【8月月次】スギHD、全店+16.3%、既存店+8.8%

【8月月次】スギHD、全店+16.3%、既存店+8.8%

【2020.09.09配信】スギホールディングスは8月度月次業績を公表した。それによると、全店ベースの売上伸率は、スギ薬局事業が+18.6%、ジャパン事業が-0.3%、スギ薬局全体の全店売上は+16.3%となった。既存店ベースの売上伸率は、スギ薬局事業が+9.7%、ジャパン事業が+2.3%となり、スギ薬局全体の既存店売上は+8.8%となった。また、8⽉度は、新規出店として2店舗を開設し、1店舗を閉店。結果、8⽉末のスギグループの総拠点数は 1,340拠点となった。


【8月月次】中部薬品、全店+12.7%、既存店+6.7%(バローホールディングスのドラッグ事業)

【8月月次】中部薬品、全店+12.7%、既存店+6.7%(バローホールディングスのドラッグ事業)

【2020.09.09配信】バローホールディングスは8月度月次業績を公表した。それによると、中部薬品(416店舗)、ひだ薬局(6店舗)、サンファーマシー(1店舗)を合わせた同社ドラッグストア事業は全店売上+12.7%、既存店+6.7%だった。既存店売上のうち、客数は+3.2%、客単価は+3.4%だった。8月のドラッグストア出店は3店舗で、ドラッグストア店舗は8月時点で429店舗となった。


【薬剤師養成検討会第2回】需給調査結果がすでに見えた“厚労省が示したある図”

【薬剤師養成検討会第2回】需給調査結果がすでに見えた“厚労省が示したある図”

【2020.09.13配信】厚生労働省は、薬剤師の養成や需給調査、在るべき姿などを話し合う「薬剤師の養成及び資質向上等に関する検討会」第2回を開催した。今回の議事進行は、前回を振り返り、薬剤師の「業務(役割)」「需給(調査)」「教育(養成)」の3つの観点から、委員に追加意見を求めることから始まり、今回のハイライトである需給調査の方法に対する賛同を得た形。


ベインキャピタル、キリン堂HDを経営陣との合意による買収「MBO」

ベインキャピタル、キリン堂HDを経営陣との合意による買収「MBO」

【2020.09.10配信】ベインキャピタルは、キリン堂ホールディングスの発行済普通株式を公開買付けにより取得すると発表した。役員との合意によるマネジメントバイアウト(MBO)で非上場化を目指す。キリン堂HD代表取締役会長の寺西忠幸氏や代表取締役社長の寺西豊彦氏は公開買い付け後に株式を取得する予定で、経営に継続して携わる。


「第21回JAPANドラッグストアショー」の概要明らかに! 国内最大級規模のオンラインイベントの成功に期待

「第21回JAPANドラッグストアショー」の概要明らかに! 国内最大級規模のオンラインイベントの成功に期待

【2020.09.09配信】日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は、2021年3月に開催を予定している「第21回JAPANドラッグストアショー」に関して、初めてとなる出展者説明会を開催し、その概要が明らかになった。JACDSとして初となるオンラインによる開催が公表されていたため、関心が高まっていた。第19回には12万6000人超が参加しており、オンラインでの国内最大規模のイベントの成功に注目が集まる。


アカカベ、社員インタビュー「輝き人」を一挙17人掲載。バイヤーの濵嵜 直英氏も登場

アカカベ、社員インタビュー「輝き人」を一挙17人掲載。バイヤーの濵嵜 直英氏も登場

【2020.09.09配信】アカカベは、アカカベで活躍する社員のインタビューを掲載する「輝人(かがやきびと)」をホームページにアップし、一挙17人を紹介している。業界関係者にとってはキーパーソンでもある商品部・バイヤーの濵嵜 直英氏も登場しているので必見だ。濵嵜氏は店長やスーパーバイザー、商品部と経験を積んできたことを振り返っており、「自分を必要としてくれる場所でその期待に応えていくことで成長してきた」と求職者にメッセージを送っている。


キリン堂、大阪府内の121店舗で買い物代行サービス「PickGo」を開始。アフターコロナに対応

キリン堂、大阪府内の121店舗で買い物代行サービス「PickGo」を開始。アフターコロナに対応

【2020.09.10配信】キリン堂は、大阪府下のドラッグストアキリン堂・サーバ121店舗でおいて、買い物代行サービス「PickGo 買い物代行」を2020年9月1日にスタートした。「PickGo 買い物代行」はCBcloud社が展開するプロのドライバーによる買い物代行サービスで、現在、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、愛知県、大阪府、福岡県で展開されている。


【営業再開】マツモトキヨシHD、「西友楽市伊勢崎茂呂店」(群馬県伊勢崎市)

【営業再開】マツモトキヨシHD、「西友楽市伊勢崎茂呂店」(群馬県伊勢崎市)

【2020.09.09配信】マツモトキヨシホールディングスは、「ドラッグストアマツモトキヨシ西友楽市伊勢崎茂呂店」(群馬県伊勢崎市)の営業を9月9日10時に再開した。同店の従業員2名が検査の結果、「新型コロナウイルスの陽性」であることが判明し、9月7日から臨時休業していた。消毒清掃作業を実施し、従業員全員の検査の結果が陰性であったことを保健所に報告した上の再開となる。


【閉店】ミヤモトドラッグ神田店(東京都千代田区)

【閉店】ミヤモトドラッグ神田店(東京都千代田区)

【2020.09.08配信】宮本薬局(東京都板橋区)は、2020年9月22日をもって「ミヤモトドラッグ 神田店」(東京都千代田区鍛冶町2-12-12一番街共同ビル1階)を閉店すると告知した。


【8月月次】サツドラHD、全店-5.9%、既存店-7.0%

【8月月次】サツドラHD、全店-5.9%、既存店-7.0%

【2020.09.09配信】サツドラホールディングスは、8月の月次業績を公表した。それによると、全店売上は-5.9%、既存店売上は-7.0%だった。8月の新規出店は0、退店は4店舗。


【8月月次】薬王堂HD、全店+9.4%、既存店+4.4%

【8月月次】薬王堂HD、全店+9.4%、既存店+4.4%

【2020.09.04配信】薬王堂ホールディングスは8月度の月次業績を公表した。それによると、全店売上は+9.4%、うち客数+5.7%、客単価+3.5%。既存店売上は+4.4%、うち客数は+0.5%、客単価は+3.9%だった。


【開店】クスリのアオキ、宮城県名取市に初出店。県内は5店舗目

【開店】クスリのアオキ、宮城県名取市に初出店。県内は5店舗目

【2020.09.08配信】クスリのアオキホールディングスは9月9日、宮城県名取市に「美田園店」をオープンする。同社としては名取市へ初の出店。同店で宮城県内の同社ドラッグストアは 5 店舗目となる。これで同社の店舗数は計 640 店舗となった。


Genky DrugStores、大株主情報含むコーポレートガバナンス公表

Genky DrugStores、大株主情報含むコーポレートガバナンス公表

【2020.09.08配信】Genky DrugStoresはコーポレートガバナンスに関する報告書を公表した。資料には大株主の情報も含まれており、それによると、2020年9月7日時点では、フジナガインターナショナルキャピタルズ有限会社や株式会社エル・ローズ、BBHFORFIDELITYLOW-PICEDSTOCKFUND(PRINCIPALALLSECTORSUBPORTFOLIO)、ゲンキー従業員持株会、ゲンキー取引先持株会などが挙がっている。


【コロナ感染判明】マツモトキヨシ群馬県伊勢崎市店舗。店舗は臨時休業

【コロナ感染判明】マツモトキヨシ群馬県伊勢崎市店舗。店舗は臨時休業

【2020.09.07配信】マツモトキヨシホールディングスは「ドラッグストアマツモトキヨシ西友楽市伊勢崎茂呂店」(群馬県伊勢崎市)の従業員2名が検査の結果、「新型コロナウイルスの陽性」であることが判明したと告知した。これを受け、当該店舗は9月6日から臨時休業している。すでに店舗の消毒、清掃作業は完了しているが、保健所による従業員全員の濃厚接触者調査を受けたのちに、営業を再開する予定。  同社では今後も保健所等、関係機関と相談の上、顧客と従業員の安全を最優先していく考え。


【8月月次】ウエルシアHD、全店+15.8%、既存店+10.3%と好調

【8月月次】ウエルシアHD、全店+15.8%、既存店+10.3%と好調

【2020.09.08配信】ウエルシアホールディングスは、8月の月次業績を公表した。それによると、全店売上は+15.8%、既存店売上は+10.3%と好調だった。全店売上+15.8%のうち、客数は+10.5%、単価が+5.3%だった。既存店売上+10.3%のうち、物販は+11.0%、調剤が+7.0%だった。既存店客数は+4.3%、単価は+6.0%だった。


ウエルシアHD、上新電機のドラッグストア「マザーピア」6店舗を譲受。近畿地区のドミナント強化

ウエルシアHD、上新電機のドラッグストア「マザーピア」6店舗を譲受。近畿地区のドミナント強化

【2020.09.07配信】ウエルシアホールディングスと子会社のウエルシア薬局、上新電機は、上新電機が経営するドラッグストア6店舗をウエルシア薬局が譲受することを各社開催の取締役会において決議した。譲受する店舗は上新電機のドラッグストア「マザーピア」の和泉府中店(大阪府和泉市)、津久野店(大阪府堺市)、深井店(大阪府堺市)、寝屋川店(大阪府寝屋川市)、西岩田店(大阪府東大阪市)、新大宮店(奈良県奈良市)の合計6店舗。これによりウエルシア薬局は、大阪府など近畿地区におけるドミナントを強化する。


【コロナと薬剤師】国のリーダーシップ強固な台湾、薬剤師会が積極活動のフィリピン/JACPセミナーから

【コロナと薬剤師】国のリーダーシップ強固な台湾、薬剤師会が積極活動のフィリピン/JACPセミナーから

【2020.09.07配信】新型コロナウイルス感染症拡大下で薬剤師はどのような役割を果たしたのか。台湾、フィリピン、ドイツなど世界の薬剤師の活動を知ることができるセミナーが開かれた。日本コミュニティファーマシー協会(JACP)が8月30日に開いたもの。台湾では国のリーダーシップが強固なことが印象的だった。フィリピンでは薬剤師会が国民への情報提供で積極的に活動。そのほか郵送を有効活用したドイツの例や、国内では医療機関と連携しながら糖尿病患者への感染予防で役割を果たした薬局恵比寿ファーマシーなどの取り組みが紹介された。


【8月月次】ココカラファイン、全店+1.1%とプラスに転じる。既存店は-0.2%

【8月月次】ココカラファイン、全店+1.1%とプラスに転じる。既存店は-0.2%

【2020.09.04配信】ココカラファインは8月の月次業績を公表した。それによると、全店売上は+1.1%で、3月来続いていたマイナスからプラスに転じた。既存店は-0.2%とマイナスだが、幅はわずかなものとなっている。新型コロナウイルス感染症拡大による都市型店舗やビューティー関連商材の売上が回復している傾向を示した。


ツルハHD、美容情報をインフルエンサーとコラボ発信

ツルハHD、美容情報をインフルエンサーとコラボ発信

【2020.08.07配信】ツルハホールディングスと子会社のツルハは、「♯おしえて BA ビューティアドバイザー」の特設サイトを9月4日(金)より開設し、人気SNSクリエイター(第一弾は佐木郁氏)とのコラボ漫画を公開する。インフルエンサーのファンを通して情報が拡散するインフルエンサーマーケティングを取り入れている。


【トレンド】Twitterトレンドに「レジハラ」。店員を守る体制の構築を

【トレンド】Twitterトレンドに「レジハラ」。店員を守る体制の構築を

【20200.09.03配信】9月3日、Twitterで「レジハラ」がトレンド入りした。民間キー局が、レジ袋有料化に伴うレジ精算時のトラブルを報道したことに反応したもの。番組内では、レジ袋が必要かどうかを聞かれることに対し、いら立ちを店員にぶつける人や、持参したエコバッグへの商品封入を店員に依頼する際にエコバックを投げつけるように渡す人などの事例が取り上げられている。これらを「レジスターハラスメント」、「レジハラ」として伝えた。


ツルハHD、自社と子会社取締役に総額2億1000万円の新株発行。譲渡制限期間は30年

ツルハHD、自社と子会社取締役に総額2億1000万円の新株発行。譲渡制限期間は30年

【2020.09.01配信】ツルハホールディングスは、1日に開催した取締役会において、譲渡制限付株式報酬として新株式の発行の内容を決議した。同社取締役 6名(2,600 株)と同社の監査役 3名(900 株)、および同社子会社の取締役 28 名 (11,400 株)に対し、発行価額の総額2億1098万4,000円を発行する。  株式の種類は普通株式 14,900 株、1株につき 14,160 円で発行する。


ツルハHD、大株主に新たに小川久哉氏(くすりの福太郎社長)

ツルハHD、大株主に新たに小川久哉氏(くすりの福太郎社長)

【2020.09.03配信】ツルハホールディングスは適時開示情報として、コーポレートガバナンスを公表した。大株主の状況に大きな変化はないが、昨年はなかった小川久哉氏(くすりの福太郎社長)の名前が大株主の項に挙がっている。


【トレンド】働き方の変化で熟眠感が悪化傾向/ライオン調査

【トレンド】働き方の変化で熟眠感が悪化傾向/ライオン調査

【2020.09.02配信】新型コロナウイルス感染症拡大により、リモートワークなどが増える中、働き方の変化により熟眠感が悪化傾向にあることが分かった。新型コロナウイルス感染症予防に伴う働き方の変化が、「睡眠の質」に及ぼす影響について、ライオンが調査したもの。


防災の日を機に「防災 薬局」を検索してみた。ココカラファインのサイトが素晴らしい

防災の日を機に「防災 薬局」を検索してみた。ココカラファインのサイトが素晴らしい

【2020.09.03配信】9月1日は防災の日だった。防災の啓発はドラッグストア・薬局にとって、役割の一つといえる。そこで、ドラビズon-line編集部では「防災 薬局」で検索してみた。すると、ヒットしたサイトは「災害が発生した時に薬剤師はどのように地域に貢献するか」といった、〝発災後〟の情報を掲載しているものが多かった。そんな中、検索上位にヒットしたココカラファインのサイトでは、防災グッズをどう揃えたらよいのかの情報のほか、避難所での感染予防グッズを追加すべきとの啓発が込められており、貴重な情報を発信している。


【開店】富士薬品、「ドラッグセイムス相模原谷ケ原店」(神奈川県相模原市)

【開店】富士薬品、「ドラッグセイムス相模原谷ケ原店」(神奈川県相模原市)

【2020.09.02配信】富士薬品は9月2日、「ドラッグセイムス相模原谷ケ原店」をオープンした。店舗所在地は神奈川県相模原市緑区谷ヶ原1-17-5。


【開店】アカカベ、ドラッグアカカベ守口松下町店(大阪府守口市)

【開店】アカカベ、ドラッグアカカベ守口松下町店(大阪府守口市)

【2020.09.02配信】アカカベは9月2日、ドラッグアカカベ守口松下町店をオープンした。店舗所在地は大阪府守口市松下町12-5。


【コロナ感染判明】サンドラッグ、「サンドラッグ山科栗栖野店」(京都府京都市山科区)

【コロナ感染判明】サンドラッグ、「サンドラッグ山科栗栖野店」(京都府京都市山科区)

【2020.09.01配信】サンドラッグは、月 31 日(月)に「サンドラッグ山科栗栖野店」(京都府京都市山科区栗栖野打越町33)に勤務する従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと告知した。なお、9月1日で消毒を終え、新たな感染者も無く、全従業員の体調管理チェックで問題ないことが確認できたため所轄保健所の確認をとり営業している。


大賀薬局、人気ヒーロー「薬剤戦師オーガマン」のTwitter塗り絵キャンペーン

大賀薬局、人気ヒーロー「薬剤戦師オーガマン」のTwitter塗り絵キャンペーン

【2020.09.01配信】大賀薬局は、Twitterを活用した「オーガマンぬりえコンテスト(twitter)」を実施する。「薬剤戦師オーガマン」は今春、KBC九州朝日放送にて放映された「ドゲンジャーズ」に出演し人気を得ていた。大賀薬局公式Twitterをフォローのうえ、完成したぬりえ画像とハッシュタグ「#オーガマンぬりえコンテスト」を付け引用リツイートをして応募する。


カメガヤ、エリア限定で定期宅配を開始

カメガヤ、エリア限定で定期宅配を開始

【2020.09.01配信】カメガヤはエリア限定で、定期宅配サービスを始めている。お米などの重量のあるもの、ペーパー類などかさばるものから医薬品まで店頭にある商品をリスト化して個別契約を結び、定期配送する。普段から店舗を利用する顧客にとって利便性のあるサービスとなっている。


【8月月次】カワチ薬品、全店+2.2%、既存店+1.6%

【8月月次】カワチ薬品、全店+2.2%、既存店+1.6%

【2020.09.01配信】カワチ薬品は8月の月次業績を公表した。それによると、全店売上は+2.2%、既存店売上は+1.6%だった。