人気記事一覧


【決算説明】薬王堂HD西郷辰弘社長、営業利益が過去最高に

【決算説明】薬王堂HD西郷辰弘社長、営業利益が過去最高に

【2020.01.20配信】薬王堂ホールディングスは1月18日、2021年2月期第3四半期決算説明の動画を公開した。同社代表取締役社長の西郷辰弘氏が説明した。


【ウクライナ支援】日本病院薬剤師会、約270万円を送金/FIP通じてウクライナの薬剤師を支援

【ウクライナ支援】日本病院薬剤師会、約270万円を送金/FIP通じてウクライナの薬剤師を支援

【2022.03.29配信】日本病院薬剤師会は3月29日、ウクライナの薬剤師等と支援する目的で約270万円の送金を行ったと発表した。


【トモズ】日本郵便と通販で連携/日本郵便の通販サイトでトモズが第2類医薬品など販売

【トモズ】日本郵便と通販で連携/日本郵便の通販サイトでトモズが第2類医薬品など販売

【2021.03.18配信】トモズは日本郵便と通販事業で連携する。日本郵便の通販サイトにドラッグストアページとしてトモズ専用ページを開設した。


【MICIN】服薬フォローの医薬連携システム開始/日本ベーリンガーインゲルハイムの肺線維症患者向けサポートプログラムと連携

【MICIN】服薬フォローの医薬連携システム開始/日本ベーリンガーインゲルハイムの肺線維症患者向けサポートプログラムと連携

【2021.09.06配信】「curonお薬サポート」を展開するMICINは、日本ベーリンガーインゲルハイムの肺線維症患者向けサポートプログラムと連携し、医薬連携の取り組みを開始する。薬局では、服薬指導初回以降に服薬フォローアップを行い、得られた情報を薬剤師から医師にトレーシングレポートなどの適切な形で連携する。


サツドラ、北海道の活気創出プロジェクトに賛同、協力

サツドラ、北海道の活気創出プロジェクトに賛同、協力

【2020.05.08配信】サッポロドラッグストアーは、株式会社イースト・デイリー(本社:札幌市中央区、代表取締役社長:阿部 剛氏)が立ち上げた北海道内の経済活動の活気の創出をサポートするアクション“HOKKAIDO FUN BOOSTER(ホッカイドウ ファン ブースター)”に賛同し、協力する。


【6月月次】クスリのアオキHD、全店+4.7%、既存店-6.8%

【6月月次】クスリのアオキHD、全店+4.7%、既存店-6.8%

【2021.07.01配信】クスリのアオキホールディングスは6月度月次業績を公表した。それによると、売上は全店+4.7%、既存店-6.8%だった。


【スイッチ評価検討会議】「専門家対面不要論とスイッチの厳正な基準の整合性は」/国民生活センターの宗林氏

【スイッチ評価検討会議】「専門家対面不要論とスイッチの厳正な基準の整合性は」/国民生活センターの宗林氏

【2021.03.30配信】厚生労働省は3月29日、「医療用から要指導・一般用への転用に関する評価検討会議」を開いた。この中で国民生活センター理事の宗林氏が「専門家対面不要論とスイッチの厳正な基準の整合性はどうなっているのか」と事務局に質す場面があった。


ツルハ、自家骨髄間葉系幹細胞製品の開発ベンチャーに出資

ツルハ、自家骨髄間葉系幹細胞製品の開発ベンチャーに出資

【2020.10.26配信】ツルハホールディングスの子会社であるツルハは、「自家骨髄間葉系幹細胞を用いた再生医療」に取り組む創薬ベンチャーに出資する。


【日薬】加藤勝信厚労相を表敬訪問/NPhAやJACDSも同席/電子処方箋の補助率の引き上げなど要望

【日薬】加藤勝信厚労相を表敬訪問/NPhAやJACDSも同席/電子処方箋の補助率の引き上げなど要望

【2023.02.16配信】日本薬剤師会は2月16日、加藤勝信厚労相を表敬訪問したことを明らかにした。日本保険薬局協会(NPhA)や日本チェーンドラッグストア協会も同席した。電子処方箋の補助率の引き上げなどを要望した。


【社保審医療部会】薬剤師会・安部氏、データヘルス改革に「二重・三重のインフラが必要とならないように」と注文

【社保審医療部会】薬剤師会・安部氏、データヘルス改革に「二重・三重のインフラが必要とならないように」と注文

【2021.08.05配信】厚生労働省は8月5日、社会保障審議会医療部会を開き、データヘルス改革に関して、工程表などを報告した。この中で日本薬剤師会副会長の安部好弘氏は、「二重・三重のインフラが必要ということにならないようにしてほしい」と要望した。


【おさるのベンチプロジェクト】新生堂薬局、賛同し店舗前にベンチ設置

【おさるのベンチプロジェクト】新生堂薬局、賛同し店舗前にベンチ設置

【2021.02.09配信】新生堂薬局は、福岡市が進める「おさるのベンチプロジェクト」の趣旨に賛同し、ドラッグ新生堂中尾店/新生堂薬局中尾店(ドラッグストア・調剤薬局併設店舗)前にベンチの設置を行った。同プロジェクトは、誰もが気軽に外出しやすいまち『ユニバーサル都市・福岡』の推進や、超高齢社会に 対応した『支える“まち”づくり』を目指してベンチ設置の推進に取り組んでいるもの。 ロジェクト」。


カメガヤ、2商品の軽減税率を誤って表記でお詫び

カメガヤ、2商品の軽減税率を誤って表記でお詫び

【2020.10.05配信】神奈川県を中心に約90店舗のドラッグストアを運営するカメガヤは、ホームページで「消費税率の誤りに関するお詫びとお知らせ」を告知した。軽減税率であるべき食品の一部商品が軽減税率になっていなかった。レシート持参で返金対応を取るとしている。


ココカラファイン、幹部従業員に株を付与する「株式付与ESOP信託」を1年延長

ココカラファイン、幹部従業員に株を付与する「株式付与ESOP信託」を1年延長

【2020.09.18配信】ココカラファインは、「株式付与ESOP信託の継続に関するお知らせ」を公表した。同社は、2017年度より導入している同社および同社の子会社の幹部従業員を対象とした、インセンティブ・プラン「株式付与ESOP信託」を継続することにした。ESOP信託は、同社が2017年8月30日から導入していたもので、ESOP信託が取得した同社株式を、予め定める株式交付規程に基づき、一定の要件を充足する従業員に交付するもの。


【日本チェーンドラッグストア協会】池野隆光会長が続投へ

【日本チェーンドラッグストア協会】池野隆光会長が続投へ

【2022.05.19配信】日本チェーンドラッグストア協会は5月19日に会見を開き、次期会長に現会長の池野隆光氏が続投する見通しであることを明かした。6月14日の提示総会で正式に承認される見込み。


【ドラッグストア協会】菅首相辞任表明にコメント/「評価できなかった」

【ドラッグストア協会】菅首相辞任表明にコメント/「評価できなかった」

【2021.09.03配信】日本チェーンドラッグストア協会は9月3日に会見を開き、菅首相が辞任を表明したことに関連して、菅首相への評価を聞かれると「評価できなかった」などと述べた。


【贈呈式開催】ドラッグストアモリ、 日本盲導犬協会への寄付金贈呈式を2月12日に

【贈呈式開催】ドラッグストアモリ、 日本盲導犬協会への寄付金贈呈式を2月12日に

【2021.02.09配信】ドラッグストアモリ(福岡県)は、日本盲導犬協会への寄付金贈呈式を2021年2月12日(金)に実施する。


【12月月次】ツルハHD、全店+7.3%、既存店+5.3%

【12月月次】ツルハHD、全店+7.3%、既存店+5.3%

【2021.01.05配信】ツルハホールディングスは、12月月次業績を公表した。それによると、全店+7.3%、既存店+5.3%だった。期間は前月16日~当月15日まで。


ツルハ、大人気ゲーム「あつ森」で参加型キャンペーン

ツルハ、大人気ゲーム「あつ森」で参加型キャンペーン

【2020.08.26配信】ツルハホールディングスは、「あつ森」の愛称で親しまれている大ヒットゲーム「あつまれ 動物の森」内に、「ツルハ島(じま)」を公開し、今後、ゲーム内で参加型キャンペーンを実施していくと発表した。「あつ森」は700万本以上販売され、日本国内で最も売れた「スーパーマリオブラザーズ」の記録を塗り替えたといわれているほか、世界中にプレイヤーがいる。巣ごもり需要が販売数の追い風と指摘される中、ドラッグストア企業にとって新たな顧客との接点獲得になるといえそうだ。


【コロナ感染判明】富士薬品、ドラッグストアスマイル梶ヶ谷不動前店(神奈川県川崎市)

【コロナ感染判明】富士薬品、ドラッグストアスマイル梶ヶ谷不動前店(神奈川県川崎市)

【2020.08.20配信】富士薬品は、8月19日(水)に同社ドラッグストアスマイル梶ヶ谷不動前店(神奈川県川崎市)に勤務するアルバイト従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと告知した。


【ツルハHD】通期業績予想を上方修正。修正幅は売上+7.0%、営業利益+8.4%

【ツルハHD】通期業績予想を上方修正。修正幅は売上+7.0%、営業利益+8.4%

【2020.12.15配信】ツルハホールディングスは、6月 22 日に開示した 2021 年5月期(2020 年5月 16 日~2021 年5月 15 日)の通期連結業績予想を上方修正した。修正幅は売上+7.0%、営業利益+8.4%などとなっている。