薬王堂ホールディングス⼦会社の株式会社薬王堂とチェーンストアECの垂直⽴ち上げプラットフォーム「Stailer」を展開する株式会社10Xは共同で、「ドラッグストアDX推進プロジェクト」を開始する。
第⼀弾となる今回、薬王堂の商品をスマートフォンから注⽂し、店頭または店舗駐⾞場で⾞上受取(ドライブスルー受取)できるアプリ「P!ck and(ピックアンド)」の提供を開始する。
薬王堂 P!ck and 紹介サイト
https://www.yakuodo.co.jp/pick-and/
今回、薬王堂では初となるネットでの商品注⽂が可能になる。顧客は「P!ck and」アプリで商品を注⽂し、「⾞上受取」か「レジ受取」を選択後、店舗に来店すると⽤意された商品をすぐ受け取ることができる。
「⾞上受取」を選択した場合、店舗の駐⾞場に駐⾞後、スタッフが⾞まで商品を届ける。これにより注⽂から購⼊までが⾮接触で完了するため、体調に不安のある人も安⼼して使える。
3⽉より「岩⼿⽮⼱店」「盛岡向中野店」「紫波⽇詰店」「滝沢室⼩路店」で開始し、年内にも全店舗の展開を⽬指す。
1注⽂につき220円(税込)のサービス利⽤料がかかる。
また今回、薬王堂は、10Xが提供するStailerに新たに追加された店舗スタッフ向けアプリを初導⼊する。
店舗スタッフ向けアプリは、スタッフが普段から使い慣れているスマートフォンで、「P!ck and」から注⽂が⼊った商品のピッキング・パッキング、顧客の来店管理・商品の受け渡し、在庫・商品情報の即時管理を⾏うことができる。既に店舗で使⽤されているスマートフォン端末で利⽤できるため、迅速・安価でオペレーション体制を構築することができるという。
同社では、医薬品のみならず、⾷品や⽇⽤雑貨など⽣活に必要な商品をまとめて購⼊することができ、重い商品を複数注⽂した場合でも、⾞上受取ならスタッフが⾞まで運ぶとしている。
受け取りは最短2時間後から。当⽇16時までの注⽂で21時まで受取が可能。家族の急な体調不良などのときにも、⾮接触で注⽂から商品受取まで当⽇中に可能となっている。
薬王堂は東北6県で⼩商圏バラエティ型コンビニエンス・ドラッグストア「薬王堂」321店舗を展開(2021年2⽉時点)しており、2020年12⽉より⾃費による⾮接触のPCR検査サービスを開始するなど、ドラッグストアを起点に地域⽣活の利便性を図るため様々な取り組みを進めている。薬王堂が展開する東北地⽅は「少⼦⾼齢化」「⼈⼝減少」という課題先進地域だが、その中でも地域のインフラとして顧客のニーズに応える店舗展開を続けるとしている。
10Xは、コロナ禍で需要が⾼まるスーパー/ドラッグストアなど⽇⽤品購⼊のデジタル化が今後の⽇本に最重要な社会インフラと捉え、昨年5⽉よりチェーンストアECの垂直⽴ち上げプラットフォーム「Stailer」の提供を開始。6⽉には株式会社イトーヨーカ堂と共同で業界初となるネットスーパーアプリの本格運⽤を開始するなど、⼩売業各社との提携を進めている。
両社の課題意識や顧客に提供すべきサービスへのビジョンが⼀致したことから、今回、⼈⼝減少などにより今後コンビニやスーパーの撤退が進むことが予想される課題先進地域において、薬王堂と10Xが協業し⽣活者の利便性を確保するためのモデルケース作りに取り組む「ドラッグストアDX推進プロジェクト」を開始することとなった。
薬王堂 営業本部 DX推進室 マネジャー ⻄郷泰広氏は以下のようにコメントしている。
「弊社は東北地⽅で店舗展開を続け、地域の皆様に⽀えられることで成⻑してきたドラッグストアです。東北地⽅の課題を誰よりも理解して誰よりも早く解決することは、弊社にとって重要なミッションの1つであり、今回の取り組みは⾮常に⼤きな意味をもつと捉えています。東北地⽅が世界に誇る『課題解決』先進地域となるべく、幅広い分野でオールスターが揃う10X様と共に挑戦していきます。」
また、10X CEO ⽮本真丈氏は以下のように コメントしている。
「私⾃⾝、東北出⾝ということもあり⾝近な存在だった薬王堂様とご⼀緒できることを嬉しく思います。⼈⼝が急激に減少する東北エリアにおいて、薬王堂様は地域のお買い物インフラたる強い社会的ビジョンや、このビジョンを実現しながらも継続的な利益を残すための不断の投資を実⾏されており、1⼈の起業家として⼤きなインスピレーションを受けました。Stailer初のドラッグストアのDXの取り組みを全⼒でご⼀緒させていただき、国内外に誇る事例を薬王堂様と推進できることを確信しております。」
今後、「ドラッグストアDX推進プロジェクト」の⼀貫として、年内の「P!ck and」全店舗展
開や、顧客⾃宅までのラストワンマイル配送、事業所での受取等も検討していく方針。
店舗スタッフ向けアプリ画面