JACDS、健康食品の販売マニュアルを健康ハブステーション推進に生かす

JACDS、健康食品の販売マニュアルを健康ハブステーション推進に生かす

【2020.07.17配信】日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は7月17日に定例会見を開き、健康食品の販売基準をまとめた「食と健康 販売マニュアル」の活用方針のほか、豪雨への対応、一般社団法人化への展望などを説明した。また、池野隆光会長はフジテレビのドラマ「アンサング・シンデレラ」の一部の不適切な表現について協会として申し入れをする意向を示した。


 日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は7月17日に定例会見を開き、健康食品の販売基準をまとめた「食と健康 販売マニュアル」の活用方針のほか、豪雨への対応、一般社団法人化への展望などを説明した。また、池野隆光会長はフジテレビのドラマ「アンサング・シンデレラ」の一部の不適切な表現について協会として申し入れをする意向を示した。

 「食と健康 販売マニュアル」については、健康ハブステーション推進活動の一環としても活用していく考えを示した。
 同マニュアルは街の健康ハブステーション推進委員会(委員長・関口周吉氏)から、6月1日に発刊されていた。これまでのブランド別陳列主体ではなく、顧客視点に立った機能別の陳列を推奨する内容となっており、陳列にあたっての表示に関しても関係省庁の確認を行ったものとなっている。記者からの「マニュアル発刊に関する会見もなく、今後、どのように普及するのか」との質問に答えたもの。

 会見で説明した事務総長の田中浩幸氏は「単に陳列したからといってよいものではなく、マニュアルは人材育成やマーチャンダイジングにも活用できるものだと思っている。ちょうど健康ハブステーション構想の象徴でもある健康サポートドラッグの要件のアップデートも予定しているため、例えば健康サポートドラッグの要件にマニュアルの活用を位置づけるなどの手法も含め、検討している」と説明した。
 ドラッグストアが食品の取り扱いを拡大したり、管理栄養士が活躍する現状を踏まえると、食品や栄養、その機能に応じた販売スキルの向上は当然、必須課題となってくる。マニュアル発刊をいかに現場に浸透させるか、時間のかかる問題だが、一歩ずつ前進していくことが求められるだろう。

豪雨被害では物資支援と募金活動実施

 豪雨への対応としては、物資支援と募金活動を行った。
 物資は熊本県人吉市と福岡県大牟田市、熊本県津奈木町の要請を受けたもの。それぞれ、メーカーや卸企業からも協力を得て行った。
 人吉市ではPALTACなどが協力。台所用洗剤、歯ブラシのセットなどを500~700セット用意して届けた。8日に要請があり、週明けの11日には届けたという。
 大牟田市では、あらたなどが協力。アルコール消毒液100本などを支援した。非接触型の体温計についても加盟社間でも品薄になっていたものの、ひっ迫している状況との情報があったため、手を尽くして届けたという。
 津奈木町には加藤産業などが協力。スポーツ飲料など100名程度分を支援したという。

 7月8日には募金活動の開始を決定。今月いっぱいまでを一つの区切りとして募金活動を行う。募金については日本赤十字社に寄付する。

8月21日に一般社団法人を設立

 一般社団法人化については、定款を整備するため、設立時社員による発起人委員会を開催。6月後半からすでに3回を開催済みという。会員規約の整備を行っている。
 現時点でほぼ新法人の骨格が整ったため、8月21日に現時点でこれまでのJACDSとしての臨時総会を開催し、解散宣言を行う。その後、同日、新法人としての設立総会を行う。これをもってして一般社団法人に入れ替わることとなる。設立総会後、記者会見を行う予定。
 
 「一般社団法人化で何が変わるのか」という記者の質問に関して、田中事務総長は、「大きな変化があるわけではない。活動は継続していく」としつつも、「法人格を持つことは行政や自治体など外部からみた場合、補助事業などに参画することが可能になるなど、存在を感じてもらえる」と話した。

池野会長、「アンサング・シンデレラ」に申し入れ方針

 池野隆光会長は、フジテレビのドラマ「アンサング・シンデレラ」の内容が一部、問題になっていることを指摘。
 「中身に一部問題があるという指摘があり、日本チェーンドラッグストア協会としても一定の意思表示をした方がいいのではないかと考えている」と話し、協会として申し入れを行う意向を示した。
 池野会長は「食前と食後の薬を一緒に勧める、ドラッグストアはそういうものだ、というような内容が含まれており、抗議というところまでいくかは別として、意見は表明すべきではないかと思っている」とした。
 

この記事のライター

関連する投稿


【日本チェーンドラッグストア協会】敷地内薬局“グループ一律引き下げ”見送りを歓迎/調剤報酬改定答申を受けて

【日本チェーンドラッグストア協会】敷地内薬局“グループ一律引き下げ”見送りを歓迎/調剤報酬改定答申を受けて

【2024.02.22配信】日本チェーンドラッグストア協会は2月22日に定例会見を開き、令和6年度調剤報酬改定の答申に対しての見解を示した。


【武見大臣に意見書】JACDSとNPhA共同で/敷地内薬局グループ一律引き下げに反対

【武見大臣に意見書】JACDSとNPhA共同で/敷地内薬局グループ一律引き下げに反対

【2023.12.21配信】日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)と日本保険薬局協会(NPhA)は12月19日、JACDS議連を通して共同で武見厚労大臣に意見書を提出した。


【チェーンドラッグストア協会】敷地内薬局の是非論、「議論していない」

【チェーンドラッグストア協会】敷地内薬局の是非論、「議論していない」

【2023.12.12配信】日本チェーンドラッグストア協会は12月8日の会見で、敷地内薬局をめぐる調剤報酬改定の議論に対して意見をまとめたとして、内容を公表した。一方、会見の中で敷地内薬局をめぐるさまざまな指摘や意見に対しての協会の見解を問われると、敷地内薬局そのものの是非論については「議論していない」とした。


【日本チェーンドラッグストア協会】11月に政策セミナー/日医宮川常務理事も登壇

【日本チェーンドラッグストア協会】11月に政策セミナー/日医宮川常務理事も登壇

【2023.10.20配信】日本チェーンドラッグストア協会は10月20日に定例会見を開き、11月24日に政策セミナーを開くことを報告した。


【健康サポート薬局研修実施機関】チェックリスト通達“地域の事情に精通した講師”を/日本薬学会

【健康サポート薬局研修実施機関】チェックリスト通達“地域の事情に精通した講師”を/日本薬学会

【2023.09.22配信】日本チェーンドラッグストア協会などは9月22日、定例合同記者会見を開いた。この中で、日本薬業研修センターは、健康サポート薬局研修の「指定確認機関」である日本薬学会から健康サポート薬局研修実施機関に対してチェックリストが通達されたと報告した。同研修については、実施研修期間は、実施要領及び研修内容について「指定確認機関」である日本薬学会に届け出た上で、確認を受けることとされている。日本薬業研修センターは実施機関に当たる。


最新の投稿


【東京都】災害薬事コーディネーターを任命/都薬副会長の宮川昌和氏など

【東京都】災害薬事コーディネーターを任命/都薬副会長の宮川昌和氏など

【2024.04.24配信】東京都薬務課は4月24日、定例会見を開いた。


【東京都】市販薬の適正使用へ/小学生向け教材作成へ/乱用推進計画

【東京都】市販薬の適正使用へ/小学生向け教材作成へ/乱用推進計画

【2024.04.24配信】東京都薬務課は4月24日、定例会見を開いた。


【楽天三木谷氏】“濫用薬”の規制方向「撤回を」/デジタル社会構想会議で表明

【楽天三木谷氏】“濫用薬”の規制方向「撤回を」/デジタル社会構想会議で表明

【2024.04.24配信】デジタル庁は4月24日、第 9 回デジタル社会構想会議を開いた。この中で三木谷浩史氏(楽天グループ株式会社/一般社団法人新経済連盟)は厚労省の進める“濫用薬”の規制方向を撤回するよう意見した。


【たんぽぽ薬局】ミック・ジャパン(大阪市)のドラッグ事業など譲受へ

【たんぽぽ薬局】ミック・ジャパン(大阪市)のドラッグ事業など譲受へ

【2024.04.23配信】株式会社トーカイの連結子会社であるたんぽぽ薬局株式会社(岐阜市)は4月22日、株式会社ミック・ジャパン(大阪市)との間で、ミック・ジャパンが展開するリハビリデイサービス事業、ドラッグストア事業などの各事業の譲り受けについて基本合意に至ったと公表した。


【楽天グループ】薬局予約アプリ「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」の提供を開始

【楽天グループ】薬局予約アプリ「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」の提供を開始

【2024.04.22配信】楽天グループ株式会社は4月18日、「処方せん医薬品を薬局で迅速に受け取ることができる調剤薬局予約アプリ『楽天ヘルスケア ヨヤクスリ』の提供を開始した」と公表した。


ランキング


>>総合人気ランキング