ホームページに「令和4年度地域診療情報連携推進費補助金について(電子処方箋導入促進のためのHPKI普及事業)【概要】」を掲載した。
HPKI認証局である日本医師会、日本薬剤師会及びMEDISが医師、薬剤師又は歯科医師の資格を有する者に交付するHPKIカードの発行費用の一部を補助することとした。
補助の仕組みは、HPKI認証局の定める発行申請手続に基づき、HPKI認証局にHPKIカードの発行を申請し、下表の『補助適用前発行費用』から『補助額』を差し引いた『補助適用後発行費用』をHPKI認証局に支払うことにより、HPKIカード発行費用の補助とする。
HPKI認証局は、医師等の申請者に対して下表の補助適用後発行費用を請求する。

HPKIカード発行費用の補助事業の交付対象は、「物価高克服・経済再生実現のための総合経済対策」(令和4年10月28日閣議決定)が定められた日から令和5年3月31日までに医師等の有資格者からの申請を受理したもので、事業開始日以降に交付したものとした。
■PDF
https://www.mhlw.go.jp/content/11120000/001019594.pdf
■電子処方箋のサイトの下段の方「補助金」の項をクリック
https://www.mhlw.go.jp/stf/denshishohousen.html