【店頭トレンド発信】解析! 「ココカラファイン東京新宿三丁目店」/現役店員も思わず唸った、特長と強さのポイント

【店頭トレンド発信】解析! 「ココカラファイン東京新宿三丁目店」/現役店員も思わず唸った、特長と強さのポイント

【2021.03.10配信】ココカラファインは2020年12月、ココカラファイン東京新宿三丁目店をオープンした。『体験と発見』をコンセプトに掲げ、美容やトレンド情報を中心に発信し、新しい価値を提供する、業界大注目の都市型店舗だ。昨今では、都心の新店が掲げるコンセプトとして、『体験』や『発見』を印象づけるものが多くなっており、テーマやイメージが被る店舗も増えてきた(マツモトキヨシ池袋part2店、B.B.ON日本橋店など)。ココカラファイン東京新宿三丁目店ならではの魅力はいったい何なのか。ドラッグストアに勤務する登録販売者の視点から考察し、ドラッグストア店員と顧客、双方の目線からレポートする。(記事=登録販売者ライター・「梨さん」)。


1、スケールド級のトレンド専用フロア

 一番の強みは1階にあるトレンドに特化した売り場だ。

 売り場といってもフロアの一角につくる小ぢんまりとした特設コーナーではない。1階のフロアすべてがトレンドを追った専用コーナーになっている。現在は新型コロナウイルス対策をテーマに、PCR検査キットやマスクを展開。マスクは売れ筋商品のほか、38色の色柄マスクが並んでおり、その日の気分やメイクに合わせてマスクのオシャレができるよう、マスク生活に合わせた新しい提案もされている。

 このトレンド専用フロアの大きなポイントは『桁外れの売り場スペースと訴求力の強さ』だ。

 ドラッグストアの多くはフリースペースやエンドというものが存在する。これらは季節や流行りに合わせて商品の入れ替えが頻繁に行われる売り場を指す。例えば、春は防虫剤コーナーだったところが秋はカイロコーナーに、夏は日焼け止めコーナーだが冬は保湿クリームコーナーになっている…といった具合だ。お客様の目に入りやすいように入口付近で展開されることが多い売り場だが、限られたスペースでしか商品展開ができないため、思ったようにディスプレイ出来ないことが多い。また、駅前店など小さな店舗では小規模での売り場づくりを強いられるため、アピールしたい商品が目立ちにくく思ったような売り上げが立たなかったり、お客様に売り場そのものに気付いてもらえず場所を聞かれてしまったり…と何かと問題点の多いポジションであった。

 ココカラファイン東京新宿三丁目店では、フロア全体をフリースペースとしての役割を与えたことで陳列された商品の訴求力が格段にアップしている。商品の展開範囲に制限がほぼなくなったことでオリジナリティあふれる売り場づくりも可能であり、ポテンシャルを秘めたフロアになっている。環境や流行りに応じて、フロアを改装レベルで作り変えられるのも大きなポイントだろう。
 
 また、店舗に入ってすぐにトレンドアイテムが眼前に広がる光景は見ていて楽しく、つい売り場を一回りしてしまうワクワク感がある。

 ワンフロアを贅沢に使ったこの手法は、入店の第一歩から楽しめるアイデアが散りばめられている。また店員側が悩んでいたフリースペースの問題点もうまく解消している。思わず唸ってしまう着眼点とテクニックはコロナ終息後に真価を発揮するのは間違いないだろう。

2、疑似メイクを楽しめる化粧品売り場とフルラインで揃えられるスキンケア売り場

 次に目を引いたのは化粧品売り場だ。

 3階メイクアップコーナー、4階スキンケアコーナーに分かれており、ここでも一つのカテゴリ(コーナー)に対してワンフロアをまんべんなく使えるような手法が取られている。

 キレイで華やかな売り場を保つため、ついで買いを誘うようなランドリー展開(※1)を殆ど採用せず、通路を広く確保し、歩きやすい売り場を維持している。各階の入り口にはランキングコーナーを設置。注目アイテムが一度にチェックできるようになっている。

 メイクアップコーナーではバーチャルメイクモニターというサービスが導入されている。
 画面に顔を映すことで疑似メイクが体験出来る機器だ。コロナ禍で衛生面に気を遣う日々が続く中、テスターを使わず楽しめる工夫がされているのでテスターを使うのは遠慮したい人でも安心してメイクを試すことができる。ブランドメイクの他、プチプラブランドも数多く取り揃えているため、より多くの女性が楽しめる空間となっている。
 
 スキンケアコーナーは中価格帯から高価格帯のスキンケアブランドが充実し、テスターも完備。キレイで居心地の良い空間である。

 ここでの大きなポイントは『スキンケアブランドをフルラインで買えるようメインアイテムは概ね取り揃えている点』だ。
 例えば、口コミで大人気のクレンジングバームDUO。洗顔や化粧水、乳液なども生産しているスキンケアブランドだが、ドラッグストアの多くではクレンジング以外の取り扱いはほとんど見かけない。自分が勤務する店舗でも取り扱いがないのだが、当店舗ではDUOシリーズのフルラインが購入できる。このように単品でしか見かけなかったブランドアイテムを同店舗ではシリーズで揃えられる。
 この点はドラッグストアの強みとして大変大きい。実は店側が各ブランドをフルラインで用意するのはかなりハードルが高い。店側の都合で推奨品だけバラエティ豊かに取り揃えしてしまうのはありがちなことだし、話題ブランドはとりあえず売れ筋に絞って定番(※2)採用することも多い(DUOシリーズはここに当たると思われる)。

 ブランドによって取扱品目に差を作らない方針は顧客にとって嬉しいポイントであり、コンセプト通り、今まで知らなかったラインナップを「体験と発見」ができる売り場となっている。

 取り扱いブランドはドラッグストアならではのものも多いが、ラインナップの豊富さを見ると、同業他社のシェアより百貨店のシェアを狙いに来ている印象を持つ売り場だった。
 特にスキンケアフルライン展開は店舗のコンセプトをしっかり理解し、売り場に反映させている点にとても感心した。品揃えは売り上げによって左右されやすく、維持が難しい。オープン後もフルライン展開を守れるか、様子を見守っていきたい。

最後に

 ココカラファイン東京新宿三丁目店。店舗内のサービスに目を奪われがちだが、床に案内掲示を映したり、エスカレーターがキレイに発色したりと店舗全体で仕掛ける華やかさの演出にも余念がない。

 建物の外には大型のデジタルサイネージ(電子看板)を設置し、建物全体デザインすることで、まるで美容のアミューズメント施設が出来たようなインパクトをもたらしている。

 新宿に軒を連ねるドラッグストアの多くは、インバウンドマーケティング中心としたものばかりで、店舗間で差が生まれにくい現状があった。今回、ココカラファインが新形態の店舗をオープンしたことで競合店との差別化が起き、新宿エリアのドラッグストアもようやく面白い方向に動き出した。

JR新宿駅東口から徒歩2分とアクセスしやすく、今後東京の観光地として人気が集まるのは間違いないだろう。
 是非一度、二度、三度と足を運んでほしい。訪れる度に発見があるはずだ。



※1ランドリーバケツのような什器に商品を山盛りにして陳列する方法。通路に置くことでついで買いを促し売上単価をあげる効果を持つ。
※2カテゴリごとに決められた陳列コーナー。安定した需要を持つ商品の陳列場所。

この記事のライター

関連する投稿


【店頭トレンド発信】3年振りのリアル開催だったドラッグストアショーの魅力を振り返る

【店頭トレンド発信】3年振りのリアル開催だったドラッグストアショーの魅力を振り返る

【2022.10.19配信】2022年8月、東京ビックサイトで第22回JAPANドラッグストアショーが開催された。ドラッグストアショーとは医薬品・化粧品・日用雑貨などドラッグストアで扱う商品が一堂に会するアジア最大級の展示会だ。ドラッグストア業界にかかわりのある数多くのアイテムと取り組みが展示対象であり、ドラッグストアの魅力を最大規模で届けてくれる一大イベントとなっている。今回は約3年振りのリアル開催として再始動を遂げたドラッグストアショーに潜入。開催を重ね、規模を拡大し続けたドラッグストアショーの魅力を振り返る。【記事=登録販売者ライター・「梨さん」】


【店頭トレンド発信】緊急事態宣言中のドラッグストアを振り返る/目まぐるしく情報のアップデートに追われた日々

【店頭トレンド発信】緊急事態宣言中のドラッグストアを振り返る/目まぐるしく情報のアップデートに追われた日々

【2021.11.30配信】緊急事態宣言が解除されたのは2021年10月だった。この時、約半年ぶりとなる全面解除となり、酒の提供やイベントの収容人数が緩和され経済活動の動きをようやく感じられるようになった。テレビでは飲食店やライブを中心に宣言明けの変化を追う報道が多い中、宣言解除後のドラッグストアにはどのような変化があっただろうか。今回はドラッグストアの緊急事態宣言中と解除後のサービスの変化をレポートしていく。様々な店舗を観察して得られた変化はもちろん、現役ドラッグストア店員である自身の実体験も盛り込み、宣言中の店舗運営にはどのような工夫があり、変化があったのかを事細かに記していく。【記事=登録販売者ライター・「梨さん」】


【地域連携薬局】東京都の認定取得薬局一覧/ドラッグストアではウエルシア薬局、ココカラファインが取得

【地域連携薬局】東京都の認定取得薬局一覧/ドラッグストアではウエルシア薬局、ココカラファインが取得

【2021.08.20配信】東京都では地域連携薬局を取得した薬局が薬局機能情報提供サービス「t-薬局いんふぉ」で公開され始めている。公開されている取得薬局名を掲載する。ドラッグストアではウエルシア薬局、ココカラファインが取得している。


【地域連携薬局】大阪府の認定取得薬局一覧/ドラッグストアではマツキヨとココカラファインが取得

【地域連携薬局】大阪府の認定取得薬局一覧/ドラッグストアではマツキヨとココカラファインが取得

【2021.08.21配信】大阪府が公表している8月1日時点の認定薬局を掲載する。ドラッグストアではマツモトキヨシとココカラファインが認定を取得している。


最新!2021年ドラッグストア調剤売上ランキング!ドラッグストアで拡大意欲高まる調剤事業

最新!2021年ドラッグストア調剤売上ランキング!ドラッグストアで拡大意欲高まる調剤事業

【2021.08.16配信】ドラビズon-lineでは上場ドラッグストア企業の最新決算業績から、「調剤売上ランキング」を集計した。その結果、1位はウエルシアホールディングスだった。総売上ランキングでは5位のスギホールディングスが、調剤売上では2位となり、存在感を示した。総売上ランキングでは6位のココカラファインも調剤売上では4位に浮上。同社の調剤売上の対総売上比率は20%を超えている。今年のコロナ禍でも同社の調剤売上は前期比+9%となっている。10月に統合を控えるマツモトキヨシ ホールディングスとの調剤売上を合算すると調剤売上では上場ドラッグストア 企業中、2位に位置することもわかった。


最新の投稿


【ウエルシアHD】市から受託した特定保健指導を店舗で実施/愛知県蒲郡市など

【ウエルシアHD】市から受託した特定保健指導を店舗で実施/愛知県蒲郡市など

【2024.03.18配信】ウエルシア薬局は3月18日、2024年時点で山形県上山市、埼玉県坂戸市、鶴ヶ島市、静岡県伊豆の国市、愛知県蒲郡市、滋賀県近江八幡市から受託している特定保健指導をドラッグストア店舗において行っているとリリースした。


【厚労省】変更調剤で事務連絡/後発→先発の変更調剤も可能に/供給不安で

【厚労省】変更調剤で事務連絡/後発→先発の変更調剤も可能に/供給不安で

【2024.03.16配信】厚生労働省は3月15日、事務連絡「現下の医療用医薬品の供給状況における変更調剤の取扱いについて」を発出した。医薬品の入手が限定されること等により薬局で必要量が用意できないようなやむを得ない状況においては、後発品から先発品への変更調剤を認めることとした。後発医薬品の銘柄処方において「変更可」の処方箋については、患者から同意を得ることで、先発医薬品を調剤することができるとした。


【厚労省】マイナ保険証・電子処方箋でセミナー/高利用率&支援金ゲットのメソッドをテーマに

【厚労省】マイナ保険証・電子処方箋でセミナー/高利用率&支援金ゲットのメソッドをテーマに

【2024.03.15配信】厚生労働省は令和6年3月22日(金)18:00~19:00、マイナ保険証移行・電子処方箋導入への医療機関・薬局向けセミナーを開催する。サブタイトルは「高利用率&支援金ゲットのメソッドをお伝えします」。開催方法はYouTubeライブ配信。


【インタビュー】“薬剤師”職能からみた24年度調剤報酬改定

【インタビュー】“薬剤師”職能からみた24年度調剤報酬改定

【2024.03.12配信】2024年度調剤報酬改定に関して、“薬局経営”からの意見が報道でも多くなっている。では、“薬剤師職能”からみた改定への意見はどうなのか。改定と薬剤師の職能の関連に注視してきた薬局薬剤師に、匿名でインタビューを受けていただいた。ちなみに“次世代”層といってよい薬剤師の方だ。以下、談話形式。


【薬学生向けイベント】薬学生運営団体と業界紙のコラボ企画開催!「薬剤師のこれからを考える」

【薬学生向けイベント】薬学生運営団体と業界紙のコラボ企画開催!「薬剤師のこれからを考える」

【2024.03.11配信】薬学生が運営する「スクールファルマ」と薬剤師向けの業界紙ドラビズon-lineは2024年4月20日(土)14:00〜15:30、薬学生向けのオンラインイベント「薬剤師のこれからを考える〜飽和時代で求められる薬剤師になるには〜」を開催する。進行は薬学生が行い、フランクに“薬学生が知りたい情報”に寄り添った運営が特長だ。


ランキング


>>総合人気ランキング