協会が公表した要望書は以下の通り。
■薬価制度における中間年改定の廃止に関する要望書
2024 年 11 月 20 日
一般社団法人 日本保険薬局協会
会長 三木田 慎也
弊会は、国民の健康を支える保険薬局の健全な経営と、質の高い医療サービスの提供を使命としています。これまで医薬品供給が不安定な中で継続的な薬物治療の提供に邁進し、また、かかりつけ薬剤師・薬局、認定薬局等の機能向上、近年では特にマイナ保険証の普及や電子処方箋対応など、医療 DX の推進にも積極的に取り組んできました。しかし、現行の薬価制度における中間年改定が、これらの取り組みの持続的な推進を阻害する要因となっていることから、その廃止を強く要望します。
中間年改定の影響
1.薬物治療提供への影響
薬価の頻繁な引き下げが、医薬品の製造・販売に影響を及ぼし、結果的に医薬品供給が不安定になっています。医薬品供給が不安定になることで、薬局における適切な薬剤の提供、また在庫管理が困難となっています。これらのことにより、患者の治療に影響を及ぼす事態も起きております。国民が必要な時に必要な薬物治療を受けられない事態を改善するために見直しを要望します。
2.地域医療への影響
物価及び賃金の高騰や、医薬品供給の不安定化による仕入れ価の上昇等の影響により、薬局経営は厳しさを増しています。結果として、地域医療の重要な担い手である薬局の持続的な運営が脅かされ、地域医療体制の維持に支障をきたします。頭書記載の様に幅広く地域医療へ、持続的に貢献をするためにも見直しを要望します。
これらの理由から、中間年改定の廃止を強く要望いたします。

【日本保険薬局協会】薬価中間年改定の廃止要望書を公表
【2024.11.20配信】日本保険薬局協会は11月20日、「薬価制度における中間年改定の廃止に関する要望書」をまとめ、公表した。廃止を強く要望するとしている。
関連する投稿
【日本保険薬局協会】中医協「調剤」での「病院薬剤師」議論にコメント
【2025.09.11配信】日本保険薬局協会は9月11日、定例会見を開いた。この中で9月10日に開かれた中央社会保険医療協議会総会の「調剤について」の議論の中で病院薬剤師の不足に関して多くの意見が出たことについてコメントした。
【マイナ保険証】活用で「多重受診・過剰処方」発見効果/日本保険薬局協会調査
【2025.06.12配信】日本保険薬局協会は6月12日に定例会見を開き、「保険薬局における医療DX活用と業務貢献等の実態調査」の結果を説明した。「多重受診・過剰処方」の発見など効果がみられた。
【2025.05.21配信】日本保険薬局協会は5月21日に定時総会を開き、今期、22期の活動計画を報告した。この中で、「OTCセルフケア推進委員会」を新設したと公表した。
【日本保険薬局協会】“処方箋40枚規定”にも提言を「挑戦」/医療制度検討委員会
【2025.05.21配信】日本保険薬局協会は5月21日に定時総会を開き、今期、22期の活動計画を報告した。この中で医療制度検討委員会は、“処方箋40枚規定”に関する提言も「挑戦したい」とした。
【日本保険薬局協会】2025年5月1日時点の会員数公表/正会員は362社
【2025.05.21配信】日本保険薬局協会は5月21日に定時総会を開き、5月1日時点での正会員数などを公表した。正会員は362社で、2024年度に21社の入会があった。
最新の投稿
【2025.10.22配信】日本病院薬剤師会は10月22日に定例会見を開き、高市政権に関して「期待している」とコメントした。
【日本薬剤師会】京都学術大会のオンデマンド配信を追加募集/PECS付与対象
【2025.10.22配信】日本薬剤師会(日薬)は10月22日に定例会見を開き、先ごろ終了した日薬学術大会の「京都大会」のオンデマンド配信を追加募集すると説明した。PECS付与対象となる。
【緊急避妊薬のスイッチOTC】承認取得/あすか製薬、販売元は第一三共HC
【2025.10.20配信】あすか製薬ホールディングスは10月20日、子会社のあすか製薬が緊急避妊薬「ノルレボ」の製造販売承認を取得したと公表した。承認取得を受け、第一三共ヘルスケアが同品の販売元として、発売に向けた情報提供体制の整備を進めるという。
【厚労省_疑義解釈】保険薬局との「特別な関係」で/総合入院体制加算及び急性期充実体制加算施設基準
【2025.10.20配信】厚生労働省は10月20日、令和6年度診療報酬改定に関する「疑義解釈(その30)」を発出した。総合入院体制加算及び急性期充実体制加算の施設基準においては、病院が特定の保険薬局との間で不動産取引等その他の特別な関係があれば、当該保険薬局の所在する建物内に診療所が所在している場合でも、「特定の保険薬局との間で不動産取引等その他の特別な関係がない」に該当しないとした。
【日本チェーンドラッグストア協会】「300店舗以上の区分廃止を」/調剤報酬改定で声明公表
【2025.10.17配信】日本チェーンドラッグストア協会は10月17日に定例会見を開き、調剤報酬改定における「300店舗区分」の見直しを求める声明を公表した。