記者から、調剤実施店舗数300店舗以上で処方箋集中率85%以下の企業の調剤基本料を引き下げる調剤基本料3-ハについての見解について質問が出ると、池野隆光会長は「全く根拠がない。不愉快だ」と述べた。
「なぜ店舗数で(引き下げを)やるのですか。その根拠がない。ドラッグストア狙い撃ちという指摘があるが、まさに狙い撃ちでしょうと思っている」(池野会長)と述べた。
「どう考えても法律的におかしくないか。法律で動いているわけだから。全く法律と関係がない。店舗数で収益がいいということはない。佐渡のような採算の悪い店舗でも(ドラッグストア企業は)使命感から出店もしている。店舗ごとに許可を与えているはずだ」(池野会長)と述べた。
なお、ドラッグストア7~8社が該当する見込みと述べた。
その上で、「根拠はない。法律に合わないことをやろうとしている」(池野会長)と述べた。
根津孝一副会長も「国は面分業はもういいやという考えなのか」と憤りをみせた。
さらに専務理事の中澤一隆氏は「来週の協会の役員会で議論になると思う」と述べ、「あくまで私見」としたうえで、次のように述べた。
「1つは集中率関係なく、基本料を減額するというのは、一線を越えた禁じ手ではないか。収益をめしあげる江戸時代みたいな話。2つ目は、自由主義経済を標ぼうする自由民主党がこれをいいと思うのか。2年後の重大な政治イシューになるのではないか。3つ目は薬剤師がドラッグストア業界でも何万人もいる。中医協の診療側に薬剤師の代表がいて、それを阻止できなかったのか。すでに(現場の薬剤師から)不満はきている。4月以降、さらに(不満の声が)大きくなるのではないか」(中澤専務)とした。
【ドラッグストア協会】調剤基本料3-ハ、「根拠がない」/不快感を表明
【2022.02.17配信】日本チェーンドラッグストア協会は2月17日に定例会見を開いた。この中で記者から今春の調剤報酬改定で新設される調剤基本料3-ハに関しての見解を聞く質問が出ると、池野隆光会長は「全く根拠がない。不愉快だ」と述べた。
関連する投稿
【日本チェーンドラッグストア協会】「300店舗以上の区分廃止を」/調剤報酬改定で声明公表
【2025.10.17配信】日本チェーンドラッグストア協会は10月17日に定例会見を開き、調剤報酬改定における「300店舗区分」の見直しを求める声明を公表した。
【日本保険薬局協会】中医協「調剤」での「病院薬剤師」議論にコメント
【2025.09.11配信】日本保険薬局協会は9月11日、定例会見を開いた。この中で9月10日に開かれた中央社会保険医療協議会総会の「調剤について」の議論の中で病院薬剤師の不足に関して多くの意見が出たことについてコメントした。
【日本薬剤師会】岩月会長、中医協「調剤」での「病院薬剤師」議論にコメント
【2025.09.11配信】日本薬剤師会は9月11日に定例会見を開いた。その中で岩月進会長は、10日に開かれた中央社会保険医療協議会総会で、「調剤」の議題の中で「病院薬剤師」について多くの意見が挙がったことについてコメントした。
【ドラッグストア協会】若手経営者ディスカッションを開催/ドラッグストアショーで
【2025.07.29配信】日本チェーンドラッグストア協会は7月29日、定例会見を開き、8月8日から開催する第25回JAPANドラッグストアショーで若手経営者によるパネルディスカッションを開催すると説明した。
【厚労省】次期調剤報酬改定へ「現在の薬局の立地に至った経緯」調査
【2025.07.10配信】厚生労働省は7月9日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会を開催し、「令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の調査票案」を提示した。次期調剤報酬改定議論の基礎資料となるもの。
最新の投稿
【薬機法改正】「指定濫用防止医薬品」にデキストロメトルファンとジフェンヒドラミン/調査会方針
【2025.11.11配信】厚生労働省は11月11日、「令和7年度第8回薬事審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会」を開き、改正薬機法に定めた「指定濫用防止医薬品」としてデキストロメトルファンとジフェンヒドラミンを指定する方針を了承した。
【2025.11.09配信】薬局団体連絡協議会(薬団連)は11月9日に「第7回シンポジウム」を開き、「OTC類似薬」をテーマに取り上げた。参画団体共通の声明については今後の課題として、今回は策定・公表はしていない。
【東京都薬剤師会】市販緊急避妊薬の「産婦人科医等との連携リスト」関与の方針
【2025.11.07配信】東京都薬剤師会(都薬)は11月7日に定例会見を開いた。その中で、市販化の見通しとなった緊急避妊薬の販売条件となる「産婦人科医等との連携体制」のリストについて、都薬としても関与していく方針を示した。
【東京都薬剤師会】改定議論、「大手に誤解進むのは怖い」/髙橋正夫会長
【2025.11.07配信】東京都薬剤師会は11月7日に定例会見を開いた。この中で髙橋正夫会長は、調剤報酬改定の議論に触れ、「大手の方々に誤解進むのは怖い」と話した。
【日本薬剤師会】財政審の改革提言に反論、「薬局増えても調剤報酬増えない」
【2025.11.05配信】日本薬剤師会は11月5日に会見を開いた。この中で、同日公表された財政制度等審議会(財政審)財政制度分科会の提言に対し反論した。