ドラッグストア(D)

ドラッグストア(D)

ドラッグストア企業の動向


ドラッグストア(D)の記事一覧

【開店】セキ薬品埼玉県鴻巣市/くすりの福太郎篠崎店

【開店】セキ薬品埼玉県鴻巣市/くすりの福太郎篠崎店

【2020.08.01配信】セキ薬品は8月1日、セキ薬局鴻巣免許センター前店(埼玉県鴻巣市)を開局した。ツルハホールディングスのグループ会社・くすりの福太郎は8月1日、くすりの福太郎篠崎店(東京都江戸川区篠崎町)をオープンした。


サツドラ、阿寒湖温泉店閉店

サツドラ、阿寒湖温泉店閉店

【2020.07.31配信】サツドラは、サツドラ阿寒湖温泉店を7月31日をもって閉店したと告知した。


ツルハHD、取締役会の実効性に関する評価調査。概ね肯定的意見

ツルハHD、取締役会の実効性に関する評価調査。概ね肯定的意見

【2020.08.04配信】ツルハホールディングスは取締役会の実効性に関する評価結果の概要を告知した。同社は「コーポレート・ガバナンス・コード」に基づき、取締役会の機能および実効性のより一層の向上に取り組むことが重要であると考え、取締役会の実効性に関する分析および評価を行った。その結果、概ね肯定的評価が多く、コーポレート・ガバナンス・コードが求める取締役会の実効性はほぼ充足し確保していると評価した。


クスリのアオキ、ドラッグ店併設で調剤薬局15店舗を開局。調剤併設率5割超える

クスリのアオキ、ドラッグ店併設で調剤薬局15店舗を開局。調剤併設率5割超える

【2020.08.03配信】クスリのアオキホールディングスは既存のドラッグストア店舗に調剤薬局を併設する形で開局した。開局したのは計15店舗。これで同社のドラッグストア店舗数631店舗のうち調剤併設319店舗、調剤併設なし312店舗となり、併設率は50.6%となり5割を超えた。なお、このほかに調剤薬局6 店舗があり、同社の総店舗数は637店舗。


トモズ、公式アプリをリリース。ポイントカード機能やクーポン・チラシ・イベント情報配信

トモズ、公式アプリをリリース。ポイントカード機能やクーポン・チラシ・イベント情報配信

【2020.07.31配信】トモズは、公式アプリをリリースした。主な機能は4つ。同社の買い物でポイントが付くポイントカード機能のほか、お得なクーポンを配信する。イベントや新商品の情報を配信するほか、よく行く店舗のチラシが見られるようになっている。


カワチ薬品、桑野店に調剤薬局を併設し開局。福島県内で同社10番目の調剤薬局

カワチ薬品、桑野店に調剤薬局を併設し開局。福島県内で同社10番目の調剤薬局

【2020.08.01配信】カワチ薬品は桑野店に調剤薬局を開局した。同社では福島県内で10番目の調剤薬局となる。桑野調剤の住所は福島県郡山市桑野1-6-10。開局時間は10:00~14:00、15:00~19:00。定休日は日曜・祝日、12月29日~1月3日。


ココカラファイン、従業員のコロナ感染判明した4店舗全てで営業を再開

ココカラファイン、従業員のコロナ感染判明した4店舗全てで営業を再開

【2020.07.31配信】ココカラファインは、従業員の新型コロナウイルス感染が判明していた4店舗全てで営業を再開した。営業を再開したのは、ココカラファイン桜新町サザエさん通り店(東京都)、ココカラファインエムズコート光明池店(大阪府)、ココカラファイン舞多聞店(兵庫県)、ココカラファイン天神西通り店(福岡県)。


ツルハ、小売店向け食品ロス解決アプリを導入。ドラッグストアでは初

ツルハ、小売店向け食品ロス解決アプリを導入。ドラッグストアでは初

【2020.07.31配信】ツルハホールディングス子会社の社ツルハは、エイチ・アイ・エス(本社東京都)グループのみなとく株式会社(本社東京都)が開発したクーポンアプリ「No Food Loss」を用い、ツルハドラッグ目黒中根店(東京都目黒区)において食品ロス削減を目的とした実証実験を行う。ドラッグストアでは初の導入となるという。


ヤマザワ薬品、豪雨影響で「調剤薬局 山辺店」を当面休業

ヤマザワ薬品、豪雨影響で「調剤薬局 山辺店」を当面休業

【2020.07.29配信】ヤマザワ薬品は、豪雨の影響で「調剤薬局 山辺店」を当面休業すると告知した。また、「ドラッグ 尾花沢店」を 2020 年 7 月 29 日(水)より、当面の間、閉店時間を短縮し、 19 時閉店とする。


新生堂薬局、ドライブイン調剤機能を持つドラッグストア併設型調剤薬局オープン

新生堂薬局、ドライブイン調剤機能を持つドラッグストア併設型調剤薬局オープン

【2020.07.29配信】新生堂薬局は、ドライブイン調剤機能を持つドラッグストア併設型調剤薬局をリニューアルオープンした。


サツドラ、札幌日本大学学園と提携し授業提供。同社新社屋で発表会実施も

サツドラ、札幌日本大学学園と提携し授業提供。同社新社屋で発表会実施も

【2020.07.29配信】サツドラホールディングスは、同社グループ会社のシーラクンスが札幌日本大学学園とパートナーシップ提携を締結したと公表した。 北海道における教育市場の発展と人材育成を推進する。


【コロナ感染判明】サンドラッグ新宿通り店(東京都)/ココカラファイン光明池店(大阪府)

【コロナ感染判明】サンドラッグ新宿通り店(東京都)/ココカラファイン光明池店(大阪府)

【2020.07.29配信】サンドラッグ新宿通り店(東京都)と、ココカラファイン光明池店(大阪府)にて、従業員が新型コロナウイルスに感染していることが判明した。


マツモトキヨシHD、「美尻」に見立てたデザイントイレットペーパー発売

マツモトキヨシHD、「美尻」に見立てたデザイントイレットペーパー発売

【2020.07.28配信】マツモトキヨシホールディングスは、「美尻」に見立てたデザイントイレットペーパーを9月9日から発売する。


JR九州ドラッグイレブン、緊急事態宣言の解除に伴い通常営業を再開

JR九州ドラッグイレブン、緊急事態宣言の解除に伴い通常営業を再開

【2020.07.29配信】JR九州ドラッグイレブンは、店舗の営業時間を更新した。緊急事態宣言の解除に伴い、一部店舗におきまして、通常営業を再開する。


【開店】クスリのアオキ、神向寺店(茨城県鹿嶋市)と「西念店」(石川県金沢市)。計 637 店舗に

【開店】クスリのアオキ、神向寺店(茨城県鹿嶋市)と「西念店」(石川県金沢市)。計 637 店舗に

【2020.07.28配信】クスリのアオキは7月29日に2店舗をオープンする。「神向寺店」(茨城県鹿嶋市)と、「西念店」(石川県金沢市)だ。これで同社の営業エリア全域で合計 637 店舗となった。


キリン堂、コロナで休業の東大阪長堂店の営業再開

キリン堂、コロナで休業の東大阪長堂店の営業再開

【2020.07.28配信】キリン堂は、東大阪長堂店の従業員 1 名が PCR 検査において陽性反応がでたため 7 月 27 日15 時 30 分より営業を休業していたが、当店舗の消毒作業が完了し、保健所への確認の上、28日 12 時 30 分より営業を再開した。


薬王堂、大雨の影響で山形中山店の営業時間短縮

薬王堂、大雨の影響で山形中山店の営業時間短縮

【2020.07.28配信】 薬王堂は大雨の影響で、7 月 28日(火)、山形中山店の閉店時間を 19 時とした。山形中山店の住所は、山形県東村山郡中山町大字長崎598番。


トモズ、8月1日以降、営業時間短縮。コロナ再拡大を考慮

トモズ、8月1日以降、営業時間短縮。コロナ再拡大を考慮

【2020. 07.28配信】トモズは昨今の新型コロナウィルス感染の再拡大の兆しを受け、8 月 1 日以降、一部店舗の営業時間を短縮、もしくは休業すると告知した。  


富士薬品、板橋中台店(東京都板橋区)のスタッフがコロナ感染、店舗は通常営業

富士薬品、板橋中台店(東京都板橋区)のスタッフがコロナ感染、店舗は通常営業

【2020.07.28配信】 富士薬品は、同社の「ドラッグストアスマイル板橋中台店」(東京都板橋区)に勤務するアルバイト従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明したと告知した。当該従業員の最終出勤日は7月22日、発熱は7月25日であることから、濃厚接触者はおらず、店舗は店内消毒を実施の上、通常営業を行っている。


【インタビュー】コロナで店頭スタッフが会社に望んだこと

【インタビュー】コロナで店頭スタッフが会社に望んだこと

【2020.07.29配信】ドラッグストアで働く登録販売者の「梨本さん」(仮名)に、新型コロナウイルス(以下コロナ)の影響で起きたこと、感じたことをインタビューした。会社の対応には「会社も初めてのことだった」と初動の遅れに理解は示すものの、その後、現場の意見を聞く社風なのかどうかがはっきり分かり、梨本さんは他社に転職をした。労働人口減少で“人”への対策は企業の生き残りに直結する時代。しかも小売業において、店頭は情報の最前線ではないだろうか。インタビューが少しでも今後の参考になれば幸いだ。


ランキング


>>総合人気ランキング