【コロナ感染判明】サンドラッグ新宿通り店(東京都)/ココカラファイン光明池店(大阪府)

【コロナ感染判明】サンドラッグ新宿通り店(東京都)/ココカラファイン光明池店(大阪府)

【2020.07.29配信】サンドラッグ新宿通り店(東京都)と、ココカラファイン光明池店(大阪府)にて、従業員が新型コロナウイルスに感染していることが判明した。


【2020.07.29配信】
 サンドラッグ新宿通り店(東京都)と、ココカラファイン光明池店(大阪府)にて、従業員が新型コロナウイルスに感染していることが判明した。

サンドラッグ新宿通り店 (東京都新宿区)

 サンドラッグは、2020 年7月 29 日(水)、サンドラッグ新宿通り店に勤務する従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが判明した。発生店舗は、サンドラッグ新宿通り店 (住所:東京都新宿区新宿3-26-14)。
 なお、7月 25 日 ・26 日で消毒を終え、所轄保健所の確認をとり営業している。

 感染者したのは、当該店舗の従業員1名(20 代女性)で、7月 25 日出勤、同日午後体調不良で早退、7月 27 日PCR検査実施、29 日に陽性と判明した。当該者は、勤務中マスク着用、毎日の検温、アルコール消毒等の防止を施していた。直近の海外への渡航歴はない。
 同社では、当該店舗の売場、共有スペース等の消毒作業完了済み。当該店舗を含めた全従業員に対しての健康観察記録(発熱や風邪の症状)の記載継続し、感染予防対策として、マスクの着用、手洗い、身体的距離の確保、アルコール消毒、換気の徹底、店舗内混雑の緩和、店舗入店時の顧客に対する予防アナウンス等を継続する。

ココカラファインエムズコート光明池店(大阪府和泉市)

 ココカラファインは、ココカラファインエムズコート光明池店(大阪府和泉市伏屋町3-3-8)に勤務する従業員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが、7月29日に判明した。

 勤務につきましては、マスクを着用しており、現時点では当該従業員以外に感染及び感染疑いの報告はないという。

 今後は、店舗全体の清掃消毒(店舗内・事務所)を実施し、同店の営業について検討していく。

この記事のライター

最新の投稿


【日薬・NPhA・JACDS】「安心を守る」薬剤師の役割で共同広告

【日薬・NPhA・JACDS】「安心を守る」薬剤師の役割で共同広告

【2025.10.16配信】公益社団法人日本薬剤師会(日薬)、一般社団法人日本保険薬局協会(NPhA)、一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の3団体は、「国民の健康維持・増進を支援する」ため、薬剤師の役割と機能を広く発信する共同広告企画を実施する。


【ジェネリック学会OTC分科会】生活習慣病薬のスイッチOTC化の推進で提言書公表

【ジェネリック学会OTC分科会】生活習慣病薬のスイッチOTC化の推進で提言書公表

【2025.10.13配信】日本ジェネリック・バイオシミラー学会のOTC医薬品分科会(分科会⾧・武藤正樹氏)はこのほど、活習慣病薬のスイッチOTC化の推進で提言書を公表した。10月11日に盛岡市で開催された「日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 第19回学術総会」「OTC医薬品分科会」のシンポジウムの場で示したもの。シンポジウムは日本OTC医薬品協会当の共催。


【日本薬剤師会】地域連携薬局「基本的な考え方」で質疑/奈良県薬・後岡会長

【日本薬剤師会】地域連携薬局「基本的な考え方」で質疑/奈良県薬・後岡会長

【2025.10.11配信】日本薬剤師会は10月11日、都道府県会長協議会を開催。質疑の中で地域連携薬局の「基本的考え方」について質問が出た。奈良県薬剤師会会長の後岡伸爾氏が質問した。


【日本薬剤師会】高市新総裁誕生にコメント/岩月会長

【日本薬剤師会】高市新総裁誕生にコメント/岩月会長

【2025.10.08配信】日本薬剤師会は10月8日に会見を開いた。この中で自民党新総裁に高市早苗氏が就任したことについてコメントした。


【日薬】医薬品情報共有「N-Bridge」運用開始/薬剤師会に対しては従来のFAXコーナーから切り替え

【日薬】医薬品情報共有「N-Bridge」運用開始/薬剤師会に対しては従来のFAXコーナーから切り替え

【2025.10.08配信】日本薬剤師会は10月8日に定例会見を開き、医薬品情報共有機能を含めた薬局DX基盤サービス「N-Bridge」の運用を開始すると説明した。薬局に対しては、電子お薬手帳・処方箋受付・医薬品情報共有・医薬品発注等の機能を統合したシステムを提供する。電子お薬手帳システム等を続合し、各都道府県・地域・支部 薬剤師会に対して従来のFAXコーナーから切り替えを行う見込み。