日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は6月10日に総会を開き、組織改編について了承。同日に開催していた「特別講演&ドラッグストア業界 研究レポート報告会」でも委員会の委員長などを報告してしていた。
(当メディア既出記事https://www.dgs-on-line.com/articles/975)
6月17日の定例会見では委員長に加えて、副委員長の状況も説明した。
各委員会の委員長・副委員長をまとめると以下の通り。
・勤務薬剤師委員会(1年ぶりの再設置)
委員長:関口周吉氏(東京都、龍生堂本店社長)
副委員長:皆川友範氏(大阪府、アカカベ社長)
・ドラッグストアショー実行委員会
実行委員長:大賀崇浩氏(福岡県、大賀薬局社長)
副実行委員長:櫻井寛氏(東京都、ウエルシア薬局営業推進部)
・街の健康ハブステーション委員会(委員長新任)
委員長:塚本厚志氏(東京都、ココカラファイン社長)
副委員長:櫻井寛氏(東京都、ウエルシア薬局 営業推進部)
・SDGs推進委員会(委員長新任)
委員長:徳廣英之氏(東京都、トモズ社長)
・執行委員会
委員長:根津孝一氏(東京都、ぱぱす会長)
副委員長:横山 英昭氏(福岡県、コスモス薬品社長)
副委員長:貞方宏司氏(東京都、サンドラッグ社長)
・学術・調査研究員会(旧セルフメディケーションアワード委員会)
委員長:櫻井清氏(青森県、丸大サクラヰ薬局 代表取締役)
副委員長:杉浦伸哉氏(愛知県、スギホールディングス取締役)
・登録販売者委員会
委員長:浦上晃之氏(兵庫県、ゴダイ会長)
副委員長:江黒太郎氏(群馬県、クスリのマルエ社長)
・業界システム化推進委員会
委員長:江黒純一氏(群馬県、クスリのマルエ会長)
副委員長:亀ヶ谷博之氏(神奈川県、カメガヤ社長)
以下は委員長・部会長は続投。
・組織委員会
委員長:皆川友夫氏(大阪府、アカカベ会長)
・防犯・有事委員会
委員長:石田岳彦氏(東京都、ウエルシア薬局副社長)
・調剤事業推進委員会
委員長・榊原栄一氏(愛知県、スギホールディングス会長)
・政策推進委員会
委員長:森信氏(福岡県、ドラッグストアモリ会長)
・社会貢献委員会
委員長:富山睦浩氏(北海道、サツドラホールディングス会長)
・法制委員会
委員長:関伸治氏(埼玉県、セキ薬品会長)
・次世代部会
部会長:松本清雄氏(東京都、マツモトキヨシホールディングス社長)

【ドラッグストア協会組織改編】勤務薬剤師委員会の副委員長にアカカベ(大阪府)の皆川友範社長
【2021.06.17配信】日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は6月17日に定例会見を開き、各委員会の副委員長などを紹介した。勤務薬剤師委員会の副委員長にアカカベ(大阪府)の皆川友範社長が就任した。
関連する投稿
【日本チェーンドラッグストア協会】「300店舗以上の区分廃止を」/調剤報酬改定で声明公表
【2025.10.17配信】日本チェーンドラッグストア協会は10月17日に定例会見を開き、調剤報酬改定における「300店舗区分」の見直しを求める声明を公表した。
【ドラッグストア協会】若手経営者ディスカッションを開催/ドラッグストアショーで
【2025.07.29配信】日本チェーンドラッグストア協会は7月29日、定例会見を開き、8月8日から開催する第25回JAPANドラッグストアショーで若手経営者によるパネルディスカッションを開催すると説明した。
【ドラッグストア協会】森副会長、「200店舗」などへの波及警戒/調剤報酬改定要望
【2025.03.26配信】日本チェーンドラッグストア協会は3月26日に定例会見を開いた。
【ドラッグストア協会】調剤額伸び率鈍化、「まだ併設出店意欲ある」/今後の伸び率維持に自信
【2025.03.26配信】日本チェーンドラッグストア協会は3月26日、定例会見を開いた。
【ドラッグストア協会】OTC類似薬の保険適用除外論議にコメント
【2025.03.26配信】日本チェーンドラッグストア協会は3月26日に定例会見を開いた。
最新の投稿
【緊急避妊薬のスイッチOTC】承認取得/あすか製薬、販売元は第一三共HC
【2025.10.20配信】あすか製薬ホールディングスは10月20日、子会社のあすか製薬が緊急避妊薬「ノルレボ」の製造販売承認を取得したと公表した。承認取得を受け、第一三共ヘルスケアが同品の販売元として、発売に向けた情報提供体制の整備を進めるという。
【厚労省_疑義解釈】保険薬局との「特別な関係」で/総合入院体制加算及び急性期充実体制加算施設基準
【2025.10.20配信】厚生労働省は10月20日、令和6年度診療報酬改定に関する「疑義解釈(その30)」を発出した。総合入院体制加算及び急性期充実体制加算の施設基準においては、病院が特定の保険薬局との間で不動産取引等その他の特別な関係があれば、当該保険薬局の所在する建物内に診療所が所在している場合でも、「特定の保険薬局との間で不動産取引等その他の特別な関係がない」に該当しないとした。
【日本チェーンドラッグストア協会】「300店舗以上の区分廃止を」/調剤報酬改定で声明公表
【2025.10.17配信】日本チェーンドラッグストア協会は10月17日に定例会見を開き、調剤報酬改定における「300店舗区分」の見直しを求める声明を公表した。
【日薬・NPhA・JACDS】「安心を守る」薬剤師の役割で共同広告
【2025.10.16配信】公益社団法人日本薬剤師会(日薬)、一般社団法人日本保険薬局協会(NPhA)、一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の3団体は、「国民の健康維持・増進を支援する」ため、薬剤師の役割と機能を広く発信する共同広告企画を実施する。
【ジェネリック学会OTC分科会】生活習慣病薬のスイッチOTC化の推進で提言書公表
【2025.10.13配信】日本ジェネリック・バイオシミラー学会のOTC医薬品分科会(分科会⾧・武藤正樹氏)はこのほど、活習慣病薬のスイッチOTC化の推進で提言書を公表した。10月11日に盛岡市で開催された「日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会 第19回学術総会」「OTC医薬品分科会」のシンポジウムの場で示したもの。シンポジウムは日本OTC医薬品協会当の共催。