【バイオジェン社】アルツハイマー病の疾患啓発ウェブサイトをオープン

【バイオジェン社】アルツハイマー病の疾患啓発ウェブサイトをオープン

【2024.02.02配信】バイオジェン・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:傳 幸諭氏)は2024年2月1日、アルツハイマー病の疾患啓発ウェブサイト「With ALZ」(URL:https://with-alz.com)をオープンした。


 バイオジェン・ジャパン株式会社はアルツハイマー病の疾患啓発ウェブサイト「With ALZ」をオープンした。
■サイトURL
URL:https://with-alz.com

 同社では、アルツハイマー病は、早期診断・治療を行うことで、QOLの維持や疾患の進行を抑制することが可能となるとし、「多くの方にアルツハイマー病の正しい理解をしていただき、早期発見、早期治療開始につなげていただくことを目的に本ウェブサイトを制作しました」としている。
 また、より早い段階での気づきを促進するために、アルツハイマー病による軽度認知障害(MCI)についての理解を深めるコンテンツを充実させているという。


 同ウェブサイトでは、疾患知識情報として下記情報を掲載している。
• アルツハイマー病とは
• アルツハイマー病のステージ
• 早期発見と診断
• 早期ケア
• アルツハイマー病は脳をどのように変えるか
• 脳の健康維持

 今後、社会的支援情報や、動画、イベント等を順次追加していく予定。


 バイオジェン・ジャパン株式会社 代表取締役社長である傳幸諭は次のようにコメントしている。
 「アルツハイマー病は高齢化社会を迎えた日本において、本人のみならず、家族や介護に携わる方にも大きな影響を及ぼす疾患です。サイエンスの発展に伴い、早期アルツハイマー病、その前段階であるアルツハイマー病による軽度認知障害(MCI)の段階で対処することができれば、QOLの維持や病気の進行を抑制できる可能性があります。ひとりでも多くの方々に、正しい理解をしていただき、早期診断につなげていただくことの一助となることをめざしてまいります」。

 バイオジェン・ジャパンは、ヒト化抗ヒト可溶性アミロイドβ凝集体モノクローナル抗体「レケンビ®点滴静注200mg」「同500mg」 (一般名:レカネマブ)について、「アルツハイマー病による軽度認知障害及び軽度の認知症の進行抑制」を効能・効果として、エーザイの最終意思決定権のもとで、エーザイとバイオジェンが共同商業化・共同販促を行っている。日本においては、エーザイが製造販売元として販売を行い、エーザイとバイオジェン・ジャパンが共同販促を行っている。

 バイオジェン・ジャパンは、米国バイオジェンの日本法人。世界で有数の歴史のある独立系バイオテクノロジー企業の日本法人として、日本では2000年より事業を展開している。

この記事のライター

関連するキーワード


認知症 バイオジェン

関連する投稿


【日本薬剤師会】内閣官房「認知症会議」で健康サポート薬局の取り組み紹介

【日本薬剤師会】内閣官房「認知症会議」で健康サポート薬局の取り組み紹介

【2024.05.08配信】内閣官房は5月8日、「認知症施策推進関係者会議(第2回)」を開催した。


【中医協】認知症薬の負担、「基金なども」/製薬業界がヒアリングで可能性として指摘

【中医協】認知症薬の負担、「基金なども」/製薬業界がヒアリングで可能性として指摘

【2023.11.08配信】厚生労働省は11月8日、中央社会保険医療協議会(中医協)「薬価専門部会・費用対効果評価専門部会合同部会」を開き、関係業界からの意見聴取を行った。


【中医協】アルツハイマー病治療薬「レケンビ」の薬価算定で薬価専門部会と費用対効果評価専門部会の合同開催へ

【中医協】アルツハイマー病治療薬「レケンビ」の薬価算定で薬価専門部会と費用対効果評価専門部会の合同開催へ

【2023.10.04配信】厚生労働省は10月4日、中央社会保険医療協議会(中医協) 薬価専門部会を開き、アルツハイマー病治療薬「レケンビ」(一般名:レカネマブ)の薬価のあり方等について議論した。


最新の投稿


【厚労省_流通改善懇談会】「1社流通」への問題指摘相次ぐ

【厚労省_流通改善懇談会】「1社流通」への問題指摘相次ぐ

【2024.10.11配信】厚生労働省は10月10日、「医療用医薬品の流通改善に関する懇談会」(流改懇)を開いた。この中で、メーカーが卸を1社に限定する「1社流通」に関して問題の指摘が相次いだ。


【中医協】認知症薬「ケサンラ」の薬価算定やコロナ治療薬「ゾコーバ」の費用対効果を議題に

【中医協】認知症薬「ケサンラ」の薬価算定やコロナ治療薬「ゾコーバ」の費用対効果を議題に

【2024.10.10配信】厚生労働省は10月9日、中央社会保険医療協議会(中医協)を開いた。認知症薬「ケサンラ」の薬価算定やコロナ治療薬「ゾコーバ」の費用対効果を議題とした。


【オンライン資格確認】訪問診療等向けのアプリがスタート

【オンライン資格確認】訪問診療等向けのアプリがスタート

【2024.10.08配信】令和6年10月1日から、薬局の在宅業務を含む訪問診療等においてマイナ資格確認アプリが利用可能となった。 アプリを利用することで、目視確認による本人確認が可能になる。


【福岡厚労相】局所麻酔薬「アナペイン」の不足問題にコメント

【福岡厚労相】局所麻酔薬「アナペイン」の不足問題にコメント

【2024.10.08配信】福岡資麿厚生労働相は10月8日、全国的な不足が指摘されている局所麻酔薬「アナペイン」の対策についてコメントした。


【日本薬剤師会_新理事の“横顔”⑦】池田里江子氏/「みんなで何かをするのが好き」、学術大会では企画班長

【日本薬剤師会_新理事の“横顔”⑦】池田里江子氏/「みんなで何かをするのが好き」、学術大会では企画班長

【2024.10.07配信】日本薬剤師会は岩月進新会長の下、6月30日の総会をもって新執行部を立ち上げた。本紙では、その中でも新たに理事になったメンバーに焦点を当てて取材、紹介する。第7回は池田里江子氏。【シリーズ最終回】


ランキング


>>総合人気ランキング