ウエルシアHD、子会社・丸大サクラヰ薬局の収益改善顕著、利益率2倍に

ウエルシアHD、子会社・丸大サクラヰ薬局の収益改善顕著、利益率2倍に

【2020.07.09配信】ウエルシアホールディングスの子会社業績改善が順調に進んでいる。同社が7月9日に行った2021年2月期第1四半期決算の説明会によると、2017年9月に子会社となった丸大サクラヰ薬局の経常利益率が前期2.7%から今期4.7%に大幅改善。ほぼ2倍となる実績となった。ウエルシア薬局とシミズ薬品も2桁増益となっている。


【2020.07.09配信】
 ウエルシアホールディングスの子会社業績改善が順調に進んでいる。同社が7月9日に行った2021年2月期第1四半期決算の説明会によると、2017年9月に子会社となった丸大サクラヰ薬局の経常利益率が前期2.7%から今期4.7%に大幅改善。ほぼ2倍となる実績となった。ウエルシア薬局とシミズ薬品も2桁増益となっている。
一方、調剤事業比率の高い金光薬品は受診抑制の影響が大きく、経常利益がマイナスで着地した。なお、対象期間は2020年3月1日~2020年5月31日。

コロナの影響で、新たな若い層が来店

この期は新型コロナウイルス感染症拡大懸念が決算にも大きな影響を及ぼした。営業時間の短縮やチラシの自粛を実施しながら、生活インフラとしての営業を継続し、結果として増収増益、売上高・利益ともに計画達成となった。化粧品や受診抑制による調剤の落ち込みがあったものの、感染予防、巣ごもり需要増がカバーした。同社によると、コロナの影響でこれまで同社に買い物に来ていなかった周辺住民の来店が見られ、特に若年層に多い傾向がみられたという。今後、こうした新たな層を固定客に育てていきたい考え。

薬剤師の残業時間が27%減、調剤薬の自動発注が全店導入

今期の取り組み課題は、「専門性の追求、営業力の強化」、「業務効率化に向けた取り組みの徹底と収益力改善」、「SDGs、社会貢献」の3つを掲げる。
1つ目の「専門性の追求、営業力の強化」については支社・子会社機能を強化し、調剤・化粧品それぞれのマネージャーを配置したことにより、地域に根差した専門性の高いエリア運営をしていく方針。引き続き調剤併設の推進と薬剤師の積極採用を進めるとともに、PB製品の開発、SNSデジタル販促にも取り組み、収益力の改善を図る。
2つ目の「業務効率化に向けた取り組みの徹底と収益力改善」では、人時コントロールと店舗作業軽減のための仕組み導入に取り組んでいく。1年ほど前と比べると薬剤師の残業時間は27%圧縮されているという。今年2月には調剤薬の自動発注システムの全店導入が完了。薬剤師の残業削減効果にもつながっているという。
3つ目の「SDGs、社会貢献」では、店舗に憩いの場を併設する「ウエルカフェ」を拡充。実施店舗数、イベント実施数を増やしていくとともに、地域情報、役立つ情報提供を開始する予定。社内にダイバーシティ推進の専門部署を設置。優秀な人材の確保にもつながる施策として推進していく。

ニューノーマルに対応

説明会で同社社長の松本忠久氏は、同社としてニューノーマルに対応していく必要性を指摘。「時代はウィズコロナ、アフターコロナとなった。ニューノーマルへと生活様式、行動様式の変化が求められる中で、われわれの目指す生活のプラットフォームの実現に向けて、原点に立ち返り、お客様が何を求めているのか、あらゆる角度から分析し行動を変える必要がある」と述べた。

 なお、決算数値については7月8日に公表済みだが、売上2325億200万円(前年同期比10.5%増)、営業利益105億2600万円(同29.4%増)、経常利益112億5300万円(同27.5%増)、純利益66億200万円(同21.3%増)だった。

この記事のライター

関連するキーワード


ウエルシア 四半期 決算

関連する投稿


【ツルハHD】調剤の売上構成比11.3%に/調剤粗利率は▲1.0ポイント減/2023年5月期第2四半期決算

【ツルハHD】調剤の売上構成比11.3%に/調剤粗利率は▲1.0ポイント減/2023年5月期第2四半期決算

【2022.12.20配信】ツルハホールディングスは12月20日、2023年5月期第2四半期の連結業績(2022年5月16日~2022年11月15日)について説明会を行った。調剤事業は開局により処方箋枚数が増加し、順調に伸長。調剤売上は対前年同期比108.9%の546億6100万円だった。対売上の構成比は11.3%となった。一方、薬価・調剤報酬改定により調剤事業の粗利率は低下。前年同期の粗利率39.6%から1.0ポイント減となる38.6%となった。


【薬王堂HD】2022年2月期決算/売上+8.8%、営業利益−18.8%/358店舗中、調剤併設4店舗、調剤専門薬局2店舗も「調剤は堅調に推移」

【薬王堂HD】2022年2月期決算/売上+8.8%、営業利益−18.8%/358店舗中、調剤併設4店舗、調剤専門薬局2店舗も「調剤は堅調に推移」

【2022.04.06配信】薬王堂ホールディングスは4月5日、2022年2月期の連結業績(2021年3月1日~2022年2月28日)を公表した。それによると、前期比は売上+8.8%、営業利益−18.8%などだった。同社は358店舗中、調剤併設4店舗、調剤専門薬局2店舗だが、調剤に関して「堅調に推移」したとしている。


【クスリのアオキHD】第3四半期末までに100薬局開設/併設店は460店となり併設率58.1%に/22年5月期第3四半期決算

【クスリのアオキHD】第3四半期末までに100薬局開設/併設店は460店となり併設率58.1%に/22年5月期第3四半期決算

【2022.03.30配信】クスリのアオキホールディングスは3月30日、2022年5月期第3四半期の連結業績(2021年5月21日~2022年2月20日)を公表した。それによると、2022年5月期第3四半期末までにドラッグストア併設調剤薬局を100薬局、新規に開設。ドラッグストア792店舗のうち、調剤薬局併設は460店舗となった。併設率は約6割になる。


【第3四半期決算】サンドラッグ、売上+2.3%、営業利益−8.5%

【第3四半期決算】サンドラッグ、売上+2.3%、営業利益−8.5%

【2022.02.15配信】サンドラッグ は2月14日、2022年3月期 第3四半期決算業績を公表した。それによると、売上高は4916億5900万円(前年同期比2.3%増)、営業利益274億4100万円(同8.5%減)、経常利益279億5300万円(同8.9%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益190億400万円(同8.3%減)だった。


【第2四半期決算】クスリのアオキHD、売上高1611億9200万円(前年同期は1507億1600万円)

【第2四半期決算】クスリのアオキHD、売上高1611億9200万円(前年同期は1507億1600万円)

【2022.01.04配信】クスリのアオキホールディングスは1月4日、2022年5月期第2四半期の連結業績(2021年5月21日~2021年11月20日)を公表した。それによると、売上高は1611億9200万円(前年同期は1507億1600万円)、営業利益68億500万円(前年同期は84億8100万円)、経常利益71億3700万円(前年同期は87億4800万円)、親会社株主に帰属する四半期純利益46億9400万円(前年同四半期は64億3500万円)だった。「収益認識に関する会計基準」を今期から適用しており、前年同期比(%)は記載していない。


最新の投稿


【東京都】災害薬事コーディネーターを任命/都薬副会長の宮川昌和氏など

【東京都】災害薬事コーディネーターを任命/都薬副会長の宮川昌和氏など

【2024.04.24配信】東京都薬務課は4月24日、定例会見を開いた。


【東京都】市販薬の適正使用へ/小学生向け教材作成へ/乱用推進計画

【東京都】市販薬の適正使用へ/小学生向け教材作成へ/乱用推進計画

【2024.04.24配信】東京都薬務課は4月24日、定例会見を開いた。


【楽天三木谷氏】“濫用薬”の規制方向「撤回を」/デジタル社会構想会議で表明

【楽天三木谷氏】“濫用薬”の規制方向「撤回を」/デジタル社会構想会議で表明

【2024.04.24配信】デジタル庁は4月24日、第 9 回デジタル社会構想会議を開いた。この中で三木谷浩史氏(楽天グループ株式会社/一般社団法人新経済連盟)は厚労省の進める“濫用薬”の規制方向を撤回するよう意見した。


【たんぽぽ薬局】ミック・ジャパン(大阪市)のドラッグ事業など譲受へ

【たんぽぽ薬局】ミック・ジャパン(大阪市)のドラッグ事業など譲受へ

【2024.04.23配信】株式会社トーカイの連結子会社であるたんぽぽ薬局株式会社(岐阜市)は4月22日、株式会社ミック・ジャパン(大阪市)との間で、ミック・ジャパンが展開するリハビリデイサービス事業、ドラッグストア事業などの各事業の譲り受けについて基本合意に至ったと公表した。


【楽天グループ】薬局予約アプリ「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」の提供を開始

【楽天グループ】薬局予約アプリ「楽天ヘルスケア ヨヤクスリ」の提供を開始

【2024.04.22配信】楽天グループ株式会社は4月18日、「処方せん医薬品を薬局で迅速に受け取ることができる調剤薬局予約アプリ『楽天ヘルスケア ヨヤクスリ』の提供を開始した」と公表した。


ランキング


>>総合人気ランキング