【さくら薬局運営のクラフト】事業再生ADRを申請/東京商工リサーチ調べ/法的手続きに移行する可能性も指摘

【さくら薬局運営のクラフト】事業再生ADRを申請/東京商工リサーチ調べ/法的手続きに移行する可能性も指摘

【2022.03.23配信】東京商工リサーチは3月23日、「さくら薬局」などを運営するクラフトが事業再生ADRを申請したとの情報を明らかにした。東京商工リサーチによると、事業再生ADRは民事再生法など法的手続きによらない再生手続きで、通常、金融債務のみを対象とし商取引債務は対象外だが、原則、全対象債権者の合意が必要で、合意を得られなければ法的手続きに移行する可能性もあるとしている。


 東京商工リサーチによると、クラフト(株)(TSR企業コード:298239329、法人番号:8010001129202、千代田区丸の内1-1-1、設立2009(平成21)年12月7日、資本金100万円、代表取締役:森要氏ほか)ほか8社は2月28日、事業再生実務家協会に事業再生ADR(裁判外紛争解決手続)を申請した。

 事業再生ADRは民事再生法など法的手続きによらない再生手続き。通常、金融債務のみを対象とし商取引債務は対象外だが、原則、全対象債権者の合意が必要で、合意を得られなければ法的手続きに移行する可能性もある。

 クラフトは、さくら薬局グループの中核企業で、2020年3月期には売上高約1937億円をあげている。調剤薬局「さくら薬局」は、全国1002店舗(直営店618店舗)の規模を誇る。

 同時に事業再生ADRを申請したクラフト本社(株)(旧:クラフト(株)、TSR企業コード:292905980、法人番号:9010001015153、同所、設立1960(昭和35)年3月12日、資本金1億円、同代表)は、1995年4月に店頭市場に株式を公開、2004年12月にはJASDAQに上場した。その後、積極的な出店政策を進めるため、2008年4月、グループの持株会社のクラフトホールディングス(株)(旧:クラフトフィナンシャルホールディングス(株)、TSR企業コード:297264940、法人番号:4010001113762、同所、設立2007(平成19)年11月19日、資本金1億円、同代表)のMBO(経営陣が自社の株式や一部の事業部門を買収して独立)により、上場を廃止した。

 上場廃止後の2010年3月期より主力事業を引き継いだクラフトは、中小の調剤薬局メーカーへの積極的なM&A戦略を展開。グループの店舗数を270店(2007年12月時点)から1000店超まで急拡大し、業界第3位に位置付けられるまで業容を拡大させた。しかし、M&A資金など旺盛な資金需要に対応するため50行超の金融機関から約500億円を調達し、借入の返済負担が経営の重荷となっていた。また、「新型コロナウイルス」感染拡大で、医療機関への通院が減少し、調剤報酬が大幅に落ち込み、資金繰りが悪化。リファイナンスの調整も難航し、クラフトはグループほか8社とともに、事業再生ADRを申請した。

 クラフトは金融機関に対し債権カットは求めず、今後の返済額や期間の変更を求めるとみられる。第1回債権者会議は3月24日の予定。

 クラフト、クラフト本社、クラフトホールディングスのほか、同時に事業再生ADRを申請した6社は以下の通り。
 クラシス(株)(TSR企業コード:294276564、法人番号:9010001015137、千代田区神田駿河台2-2、設立1996(平成8)年9月5日、資本金5000万円)
 ハルカ合同会社(TSR企業コード:027363600、法人番号:5010403018055、港区虎ノ門3-22-10、設立2018(平成30)年2月2日、資本金1万円)
 合同会社みさき(TSR企業コード:130543225、法人番号:2010403020253、港区虎ノ門3-22-10、設立2019(平成31)年2月21日、資本金1万円)
 (株)万葉(TSR企業コード:298275830、法人番号:3010801020127、品川区東五反田5-28-10、設立2010(平成22)年1月12日、資本金5000万円)
 アドバンス(株)(TSR企業コード:910210578、法人番号:6330001015859 、熊本県人吉市土手町37、設立1986(昭和61)年1月24日、資本金1000万円)
 (有)すみれ薬局(TSR企業コード:322340349、法人番号:9040002078378 、千葉県大網白里市みやこ野2-1-7、設立1996(平成8)年4月18日、資本金500万円)

この記事のライター

関連するキーワード


クラフト

関連する投稿


【さくら薬局のクラフト】事業再生計画案が成立/投資ファンドによる全株式譲受の条件クリア

【さくら薬局のクラフト】事業再生計画案が成立/投資ファンドによる全株式譲受の条件クリア

【2023.01.26配信】さくら薬局を展開するクラフトは、1月26日、事業再生計画案が成立したと公表した。2022年10月14日には、取引金融機関の同意を得て事業計画案が成立することなどを条件として、日本産業推進機構グループ(NSSKグループ)から経営支援を受けることを公表していた。


【さくら薬局のクラフト】投資ファンドの日本産業推進機構が買収へ

【さくら薬局のクラフト】投資ファンドの日本産業推進機構が買収へ

【2022.10.14配信】投資ファンドの日本産業推進機構グループ(東京都港区 代表:津坂純氏、NSSK)は、NSSKが管理またはサービス提供を行う投資事業有限責任組合及びExempted Limited Partnershipを通じて、クラフト株式会社(本社:東京都千代田区、以下、同社及びそのグループ会社を総称して「クラフト」)の全ての株式を譲り受けるための株式譲渡契約書を締結したと公表した。この取引は事業再生計画案がクラフトの全対象債権者の同意を得て成立すること等を条件としている。


最新の投稿


【厚労省】“研究用”抗原検査キット、薬機法で取り締まりの方向/該当性判断の上

【厚労省】“研究用”抗原検査キット、薬機法で取り締まりの方向/該当性判断の上

【2024.07.25配信】厚生労働省は7月25日に「厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会」を開催し、体外診断用医薬品の特性を踏まえた制度の見直しについて議論した。その中で「研究等の医療以外の用途を標榜する試薬の提供業者への対応」を議題とした。


【日薬】オーバードーズ問題でマニュアル作成を検討中

【日薬】オーバードーズ問題でマニュアル作成を検討中

【2024.07.24配信】日本薬剤師会は7月24日、都道府県会長協議会を開催した。


【厚労省】処方箋保存期間の検討を提示/薬局検討会

【厚労省】処方箋保存期間の検討を提示/薬局検討会

【2024.07.19配信】厚生労働省は、現在3年間となっている処方箋の保存期間について見直す方針を示した。「第7回薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で提示した。診療録の保存期間が5年となっている中、電子処方箋については処方箋を調剤済みとなった日から5年間保存するサービスを提供しているなどの環境変化を挙げている。今後、制度部会で議題とする方針。


【コンソーシアム】大阪市から調剤外部委託で4社8薬局が確認通知受領を公表

【コンソーシアム】大阪市から調剤外部委託で4社8薬局が確認通知受領を公表

【2024.07.19配信】薬局DX推進コンソーシアムは7月19日、大阪市から調剤業務一部委託事業の確認通知を受け取ったと公表した。


【日本保険薬局協会】健康サポート薬局と地域連携薬局「違いない」/厚労省検討会に意見書

【日本保険薬局協会】健康サポート薬局と地域連携薬局「違いない」/厚労省検討会に意見書

【2024.07.19配信】日本保険薬局協会は7月19日に開かれた厚労省「第7回 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で意見書を提出した。「健康サポート薬局、地域連携薬局、地域支援体制加算届出薬局が描く薬局像は、小異こそあれ、分立させるほどの違いはない」とした。


ランキング


>>総合人気ランキング