日本薬剤師会が開発手掛ける
現在、スマホの電子お薬手帳アプリの普及も進んできている。スマホの中にお薬手帳がアプリとして入っていれば、手帳を忘れることもなく、また急な場合にも、飲んでいるお薬が確認できるなど、利便性が高い。その一方で、医療機関や在宅訪問等の場面で患者さんの電子お薬手帳の情報を電子的に預かることが難しい場合や、アプリ毎に操作や表示方法が違うため医療従事者にとっても必要な情報が把握しづらい、などといった課題があった。
e薬SCAN(イークスキャン)」に対応している電子お薬手帳アプリであれば、医療機関は患者さんにスマホを借りることなく、過去のお薬手帳のデータを預かることができ、患者さんの服薬状況を把握しやすくなる。
e薬SCAN(イークスキャン)は、「令和6年度データヘルス改革を見据えた次世代お薬手帳活用推進事業費補助金」の実施法人として日本薬剤師会が採択を受け、開発を手掛けたもの。
詳細はHPで確認できる。
https://www.nichiyaku.or.jp/ekuscan/