【日本薬剤師会】上野清美氏が専務理事に就任

【日本薬剤師会】上野清美氏が専務理事に就任

【2025.03.16配信】日本薬剤師会の専務理事に上野清美氏が就任した。


 3月15・16日に開かれた日本薬剤師会第105回臨時総会の理事選任案として承認され、直後の書面理事会で専務理事就任が決まった。

 上野氏は総会での理事承認後に挨拶。「大変な重責を担うこととなり身の引き締まる思いだ。これから日本薬剤師会の理事として全力を尽くして取り組んでいきたい」と話した。
 2日間での総会の質疑に関しては「現場の最前線で日々お仕事をされている先生方からのご意見・ご質問についてしっかりと正確な状況も含めて把握した上で、私も一員として一つずつ丁寧に実行してまいりたい」とした。
 上野氏は昨年10月から参与として既に会務にあたってきたが、半年間については「日々新しい案件も含めてさまざまな案件があり、正直申し上げてその案件の対応に追われていたというところが実感」としつつも、「前向きに捉えるのであれば」とし、批判の部分も含めてそれだけ薬剤師に対して社会から関心が高まっているとの感触も示した。その上で、「患者さん、ご家族も含めて薬剤師さんがいて良かったなと、本当に頼りになったと思えるような、またそういうお仕事をしていただける社会を目指していきたい」と抱負を語った。
 
 上野氏は、元厚生労働省大臣官房付の薬系技官。
 上野氏の略歴詳細は以下。
https://www.dgs-on-line.com/articles/2741

<PR>医療従事者の皆さま限定!リクルートSUUMOの住まい探しでUber配車やフードデリバリーに使える特典をプレゼント!
詳しくは下記URL、もしくは下記バナーをクリックしてご覧ください
https://ad.phase-one.co.jp/03_suumo/recruit_suumo_vos_db.html

この記事のライター

最新の投稿


【厚労省】次期調剤報酬改定へ「現在の薬局の立地に至った経緯」調査

【厚労省】次期調剤報酬改定へ「現在の薬局の立地に至った経緯」調査

【2025.07.10配信】厚生労働省は7月9日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会を開催し、「令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の調査票案」を提示した。次期調剤報酬改定議論の基礎資料となるもの。


【奈良県議会】薬価制度の抜本的改正を求める意見書を採決/奈良県薬が働きかけ

【奈良県議会】薬価制度の抜本的改正を求める意見書を採決/奈良県薬が働きかけ

【2025.07.02配信】奈良県議会は7月2日、奈良県議会本会議において「薬価制度の抜本的改正を求める意見書」を会派全会一致で採決した。


【厚労省】電子処方箋の新目標を公表

【厚労省】電子処方箋の新目標を公表

【2025.07.01配信】厚生労働省は7月1日、第7回「医療DX令和ビジョン2030」を開催し、電子処方箋普及の新目標を公表した。


【日本薬剤師会】定時総会会長演述/岩月進会長

【日本薬剤師会】定時総会会長演述/岩月進会長

【2025.06.29配信】日本薬剤師会は6月28・29日に第106回定時総会を開き、その中で岩月進氏が会長演述を行った。


【OTC医薬品の遠隔販売】支援システム構築へ/MG-DX社

【OTC医薬品の遠隔販売】支援システム構築へ/MG-DX社

【2025.06.26配信】株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋氏)の連結子会社である医療AIカンパニー、株式会社MG-DX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堂前紀郎、以下「当社」)は、薬局特化型の接客AIエージェント「薬急便 遠隔接客AIアシスタント」において、OTC医薬品の遠隔販売に特化した新たなシナリオを構築したと公表した。


ランキング


>>総合人気ランキング