【大阪府】ウェーブ薬局磯上店(岸和田市)を行政処分/無資格者が調剤

【大阪府】ウェーブ薬局磯上店(岸和田市)を行政処分/無資格者が調剤

【2024.07.29配信】大阪府は7月29日、ウェーブ薬局磯上店(所在地:大阪府岸和田市磯上町1-8-6)を薬機法違反で行政処分した。


 このたび大阪府は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」第75条第1項の規定に基づき、以下のとおり業務の停止を命じた。

 処分日は令和6年7月29日(月曜日)。

 処分対象者はウェーブ薬局株式会社(大阪府堺市堺区榎元町3丁2-1)代表取締役の中村和憲氏。

 処分対象施設は、ウェーブ薬局磯上店(大阪府岸和田市磯上町1-8-6)。

 処分内容は、令和6年7月30日(火曜日)から同年8月16日(金曜日)まで(18日間)の薬局の業務停止。

 処分理由は以下のとおり。
・薬局開設者が、薬剤師でない者に販売又は授与の目的で調剤させていた。
・薬剤師でない者が、販売又は授与の目的で調剤していた。
・薬局の管理者が、保健衛生上支障を生ずるおそれがないように、薬局に勤務する薬剤師その他従業者を監督していなかった。
 (法第9条第1項に基づく法施行規則第11条の8第1項、薬剤師法第19条、法第8条第1項)

 なお、同事案に関連した健康被害は確認されていないという。

 違反内容としては水剤の調製を無資格者が行っていたもの。

この記事のライター

関連するキーワード


行政処分

関連する投稿


【薬局行政処分】大阪府、非薬剤師の調剤でツバキ薬局(貝塚市)を24日間の業務停止

【薬局行政処分】大阪府、非薬剤師の調剤でツバキ薬局(貝塚市)を24日間の業務停止

【2024.03.05配信】大阪府は3月5日、薬局に対する行政処分を公表した。


最新の投稿


【厚労省】次期調剤報酬改定へ「現在の薬局の立地に至った経緯」調査

【厚労省】次期調剤報酬改定へ「現在の薬局の立地に至った経緯」調査

【2025.07.10配信】厚生労働省は7月9日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会を開催し、「令和6年度診療報酬改定の結果検証に係る特別調査(令和7年度調査)の調査票案」を提示した。次期調剤報酬改定議論の基礎資料となるもの。


【奈良県議会】薬価制度の抜本的改正を求める意見書を採決/奈良県薬が働きかけ

【奈良県議会】薬価制度の抜本的改正を求める意見書を採決/奈良県薬が働きかけ

【2025.07.02配信】奈良県議会は7月2日、奈良県議会本会議において「薬価制度の抜本的改正を求める意見書」を会派全会一致で採決した。


【厚労省】電子処方箋の新目標を公表

【厚労省】電子処方箋の新目標を公表

【2025.07.01配信】厚生労働省は7月1日、第7回「医療DX令和ビジョン2030」を開催し、電子処方箋普及の新目標を公表した。


【日本薬剤師会】定時総会会長演述/岩月進会長

【日本薬剤師会】定時総会会長演述/岩月進会長

【2025.06.29配信】日本薬剤師会は6月28・29日に第106回定時総会を開き、その中で岩月進氏が会長演述を行った。


【OTC医薬品の遠隔販売】支援システム構築へ/MG-DX社

【OTC医薬品の遠隔販売】支援システム構築へ/MG-DX社

【2025.06.26配信】株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田晋氏)の連結子会社である医療AIカンパニー、株式会社MG-DX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堂前紀郎、以下「当社」)は、薬局特化型の接客AIエージェント「薬急便 遠隔接客AIアシスタント」において、OTC医薬品の遠隔販売に特化した新たなシナリオを構築したと公表した。


ランキング


>>総合人気ランキング