【2020.07.15配信】
マツモトキヨシホールディングスは7月15日開催の取締役会において、自己株式の処分の実施を決議した。
処分する株式は普通株式8800株。1株につき3915円で処分する。処分総額は3476万円。処分先は同社の取締役6人。処分期日は8月14日。
社外取締役を除く対象取締役に対する中長期的なインセンティブ付与の株式価値の共有が目的。
同処分については2019年5月10日の取締役会において、新たな報酬制度として譲渡制限付き株式報酬制度の導入が決議されており、同年6月27日の株主総会では年額8500万円以内の金銭報酬債権を支給することなどが了承されていた。

マツモトキヨシHD、自社取締役に3500万円相当の株式を付与。株式価値を共有
【2020.07.15配信】 マツモトキヨシホールディングスは7月15日開催の取締役会において、自己株式の処分の実施を決議した。
最新の投稿
【ウエルシアHD】全社全店でたばこ製品の取り扱いを終了/2026年2月までに
【2023.03.24配信】ウエルシアホールディングスは3月24日、2026年2月までに全社全店でたばこ製品の取り扱いを終了すると公表した。 同社が策定・公表した「ウエルシア グループ健康宣言」の一環。
【ツルハHD2023年5月期 第3Q決算】鶴羽社長、調剤事業は「額をとりにいく戦略」
【2023.03.23配信】ツルハホールディングスは3月23日、2023年5月期第3四半期(2022年5月16日~2023年2月15日)の決算説明会を実施した。
【第108回薬剤師国家試験の合格発表】合格者は前回から5名減少の9602名/合格率約1ポイント増の69.00%
【2023.03.22配信】厚生労働省は3月22日、令和5年2月18日及び19日に実施した、第108回薬剤師国家試験の合格者を発表した。
【京大附属病院とメディセオなど】医療機関と薬局を結ぶトレーシングレポートサービスを共同開発
【2023.03.22配信】京都大学医学部附属病院、株式会社ファインデックスと株式会社メディパルホールディングスの連結子会社である株式会社メディセオは、医療機関と近隣の薬局とのトレーシングレポートを連携するクラウドサービス「AAdE-Report(Adherence and adverse drug event report)」を共同開発(株式会社メディセオは共同開発をサポート)し、2023 年 3 月 13 日より運用を開始したと公表した。
【2023年2月度のOTC市場】前年比112.8%、過去5年間で2番目に高い実績/花粉飛散量の前年増で
【2023.03.22配信】インテージヘルスケアは3月22日、「2023年2月度 OTC医薬品(一般用医薬品) 市場概況」を公表した。それによると、2023年2月度のOTC市場は前年比112.8%で、過去5年間で2番目に高い実績となった。花粉飛散量の前年増が影響し、鼻炎治療剤、アレルギー用目薬など関連薬効が大幅に伸長した。