関西を中心にドラッグストア・調剤薬局を展開するキリン堂は、2021年3月1日(月)、店舗で働く管理栄養士が開発に関わった新たなサプリメント「管理栄養士が考えためぐりさぷり マルチビタミン&ミネラル」を発売した。
「めぐりさぷり」は、多くの方が感じやすい「疲れ」にも着目し、不足しがちな栄養素を補うだけでなく、その吸収を高め、全身に巡らせるという発想で開発。普段の食事では不足している栄養を補うベースサプリとして、すでにサプリメントを活用している人にも、初めての人にも勧められるとしている。
野菜不足や栄養の偏りが気になる人だけでなく、バリアが気になる人、運動不足で身体の巡りが気になる人、外出自粛や生活様式の変化で元気のなさを感じる人などにも勧められる。
同社は、「創業以来大切にしている未病の考えに基づき、よりお客様のニーズを満たしたサプリメントを開発することを目指して、店舗で働く管理栄養士の知見を活用し、2020 年 6月にプロジェクトを始動しました」とする。
同品の特徴として、顧客への意識調査の結果より、自身の健康状態について「疲れやすさ」が気になる人が多く全体の 5 割を占め、若い世代ほどその割合が高いことが分かったことから、単なる栄養不足対策ではなく、「疲れ」の原因にも着目。 「補う」だけのサプリメントが多い中、栄養素を補うだけでなく、その吸収を高め、全身に巡らせるという発想で開発した。
ビタミン C、ビタミン D、天然亜鉛、K-1 乳酸菌、ベジターゼ(植物性酵素)、還元型コエンザイム Q10、K-1 乳酸菌、6 年根高麗人参(紅参エキス末)を配合する。
開発した管理栄養士は、次のようにコメントしている。
「日ごろ店舗でお客様と対話する中で得る消費者の視点を持ちながら、管理栄養士、登録販売者
としての専門家としての知見を活かし、本当にお客様の健康に貢献する商品を届けたいという想いで、成分やその配合、パッケージや売場のリーフレットなどの販促物までこだわりぬきました。今後も管理栄養士が考えためぐりさぷりシリーズの開発を計画しています」
発売を記念してキャンペーンを実施する。
キリン堂公式アプリ、インスタグラム、ツイッターにて、めぐりさぷりのプレゼントキャンペーンを実施。詳細はキリン堂公式アプリ、インスタグラム、ツイッターで案内する。
各アカウントは以下の通り。
■キリン堂公式アプリ キリン堂公式インスタグラム
@Kirindo_official
■キリン堂公式ツイッター
@Kirindo_JP
アプリ、インスタグラムでは店舗で働く管理栄養士によるコラムやレシピなどの情報発信している。
商品名は「管理栄養士が考えためぐりさぷりマルチビタミン&ミネラル」。
内容量は80 粒(20 日分)。
価格は1 つ 税込み 1,706 円(税抜き 1,580 円)。
2 つ 税込み 3,218 円(税抜き 2,980 円)。
3 つ 税込み 4,298 円(税抜き 3,980 円)。
摂取方法は1 日 4 粒を目安に摂取する。
発売日は 2021 年 3 月 1 日。
取扱店舗は キリン堂グループのドラッグストア・通販 SHOP。
本商品は、ビタミン C、ビオチン、亜鉛が栄養機能食品の基準を満たしている。
■ YouTube キリン堂公式チャンネルめぐりさぷり紹介動画
■キリン堂通販 SHOP サイト
https://www.kirindo-shop.com/
https://youtu.be/vgbegdL8x7M
【キリン堂】PB「めぐりさぷり」発売。同社管理栄養士が開発に関与。SNSで発売記念キャンペーン
【2021.03.03配信】キリン堂は、プライベートブランド(PB)商品の「めぐりさぷり」を発売した。同社管理栄養士が開発に関わった。
関連する投稿
【2022.07.01配信】キリン堂ホールディングスは7月1日、組織変更および人事異動を公表した。
【2022.01.05配信】アイセイ薬局は、兵庫県にある同社店舗2店舗について、1月1日付けでキリン堂に譲渡したと公表した。アイセイ薬局大倉山店(兵庫県神戸市)が「キリン堂薬局 大倉山店」へ、アイセイ薬局武庫川店(兵庫県西宮市)が「キリン堂薬局 武庫川店」として名称を変更し営業を継続する。
【キリン堂】90名の内定者とオンライン交流会を開催/コミュニケーションでコロナ下の不安解消
【2021.10.19配信】関西を中心にドラッグストア・調剤薬局を展開する株式会社キリン堂は、2021年10月3日(日)に2022年4月入社予定者90名の内定式をオンラインで開催した。
【ウエルシアHD決算説明会】「後発薬加算の減算」で月1.6億円の減収要因に/かかりつけ指導料算定加速での対応も検討
【2021.07.12配信】ウエルシアホールディングスは7月12日に、2022年2月期第1四半期の連結業績(2021年3月1日~2021年5月31日)の説明会を開催した。この中で後発医薬品体制加算の減算議論に関して質問が出ると、「85%以上の使用率でなければ加算対象にならないと仮定すると月に1億6000万円の減収要因になる」との見方を示した。さらに、この対策として、かかりつけ薬剤師指導料の対応強化を検討しているとした。
【キリン堂人事】副本部長の笹谷 真弘氏が医療事業本部長に就任
【2021.06.28配信】キリン堂ホールディングス子会社のキリン堂は6月28日、人事を公表した。笹谷真弘氏が執行役員医療事業本部長兼 調剤営業開発部長に就く。
最新の投稿
【電子処方箋推進会議】導入予定の公立病院名を公表/面的広がりに期待
【2024.09.12配信】厚生労働省は9月11日、「第3回電子処方箋推進会議」を開き、導入の課題や対応などについて議論した。
【電子処方箋推進会議】日薬「薬局では従来以上の業務負荷」/診療報酬の検討も要望
【2024.09.12配信】厚生労働省は9月11日、「第3回電子処方箋推進会議」を開き、導入の課題や対応などについて議論した。
【電子処方箋推進会議】電子処方箋に“一本化”の取り組みも報告/石川県「松任石川中央病院」
【2024.09.12配信】厚生労働省は9月11日、「第3回電子処方箋推進会議」を開き、導入の課題や対応などについて議論した。
【調剤医療費の伸び】日薬森副会長「処方箋単価は薬剤料減少、中間年改定は慎重に」/中医協
【2024.09.11配信】厚生労働省は9月11日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会を開催した。この中で、令和5年度医療費動向について議論した。
【全薬工業】防災士と「危機備えバッグ・ポーチ」をコラボ開発/かぜ薬ブランド“ジキニン”で
【2024.09.10配信】全薬工業株式会社 (本社:東京都文京区 代表取締役社長 橋本弘一氏)は、同社かぜ薬ブランド“ジキニン”で、「危機備えバッグ・ポーチ」を開発した。同社は、2022年から、生活者の暮らしにゆとりをうむことを目的とした“ゆとりうむプロジェクト”(https://yutorium.jp/)とともに、「かぜ備えプロジェクト」を展開している。今年はその第3弾として、「危機備え」習慣を発表。具体的なコンテンツとして、ゆとりうむプロジェクト理事・料理研究家・防災士である島本美由紀氏とともに、日常のピンチに対応する「危機備えバッグ・ポーチ」を開発した。