【訃報】丸大サクラヰ薬局会長の櫻井清氏(元日本チェーンドラッグストア協会常任理事)

【訃報】丸大サクラヰ薬局会長の櫻井清氏(元日本チェーンドラッグストア協会常任理事)

【2025.04.09】丸大サクラヰ薬局会長の櫻井清氏が4月2日、病気のため亡くなった。74歳だった。


 株式会社丸大サクラヰ薬局(青森市)会長の櫻井清氏が、かねてより病気療養中のところ、4月2日午前7時、青森市内の病院で亡くなった。享年74歳。
 
 通夜並びに葬儀告別式は故人ならびに家族の意向により近親者のみで執り行われた。後日、お別れの会を執り行う予定。

 株式会社丸大サクラヰ薬局はハッピー・ドラッグなどの店舗名でドラッグストアや調剤薬局を展開。2024年10月には青森県と包括連携協定を結ぶなど、地域密着でも知られる。

 櫻井清氏は、青森市出身の昭和26年生まれ。1972年東北薬科大学卒業後、同年丸大サクラヰ薬局入社。1990年に代表取締役社長に就任し、同社の業容拡大に尽力した。2022年取締役会長、2024年会長。2007年~2024年には日本チェーンドラッグストア協会常任理事を務めた。そのほか、2018年~青森平和記念像管理財団理事長。2018年10月には紺綬褒章、2018年12月紺綬褒章、2019年10月厚生労働大臣表彰をそれぞれ受章している。

青森県との包括連携協定締結式で(2024年10月2日)。左端が故・櫻井清氏。

この記事のライター

関連するキーワード


櫻井清 丸大サクラヰ薬局

最新の投稿


【日本保険薬局協会】中医協「調剤」での「病院薬剤師」議論にコメント

【日本保険薬局協会】中医協「調剤」での「病院薬剤師」議論にコメント

【2025.09.11配信】日本保険薬局協会は9月11日、定例会見を開いた。この中で9月10日に開かれた中央社会保険医療協議会総会の「調剤について」の議論の中で病院薬剤師の不足に関して多くの意見が出たことについてコメントした。


【日本薬剤師会】薬剤師PR資材を制作/「親子で知る薬剤師のお仕事」

【日本薬剤師会】薬剤師PR資材を制作/「親子で知る薬剤師のお仕事」

【2025.09.11配信】日本薬剤師会は9月11日に定例会見を開き、その中で薬剤師PR資材「親子で知る薬剤師のお仕事」を制作したと説明した。リーフレットのほか、短編動画も制作した。


AIエージェント活用したレセコン・薬歴開発へ/三菱電機デジタルイノベーション

AIエージェント活用したレセコン・薬歴開発へ/三菱電機デジタルイノベーション

【2025.09.10配信】三菱電機デジタルイノベーション株式会社(東京都千代田区、代表取締役 取締役社長:武田 聡氏)は、「AI エージェントが生みだす新たな薬局体験」をコンセプトとし、レセプトコンピュータ(以下「レセコン」)と電子薬歴を融合した「保険薬局向けオールインワンプラットフォーム」の開発に着手したと公表した。本サービスのプロトタイプを、2025年10月12日から開催される「第58回 日本薬剤師会学術大会」に参考出展する予定。


【厚労省】緊急避妊薬のスイッチOTC薬を承認へ/改正薬機法初の「特定要指導医薬品」に指定

【厚労省】緊急避妊薬のスイッチOTC薬を承認へ/改正薬機法初の「特定要指導医薬品」に指定

【2025.08.29配信】厚生労働省は8月29日、薬事審議会「要指導・一般用医薬品部会」を開催。緊急避妊薬「レボノルゲストレル」(一般名、あすか製薬)のスイッチOTC化を了承した。改正薬機法で規定する「特定要指導医薬品」として初めて指定した。


【日本薬剤師会】こか庁の活動に協力/「こどもが安心して悩みを打ち明けられる環境づくりに向けた広報活動」

【日本薬剤師会】こか庁の活動に協力/「こどもが安心して悩みを打ち明けられる環境づくりに向けた広報活動」

【2025.08.28配信】日本薬剤師会は8月28日、定例会見を開き、こども家庭庁(こか庁)の取り組みへ協力を促す通知を都道府県薬剤師会宛てに発出した。当該活動は「こどもが安心して悩みを打ち明けられる環境づくりに向けた広報活動」。作成された広報啓発用のポスターや動画などを学校薬剤師の活動や一般用医薬品等の販売の現場において活用してもらうことを想定している。


ランキング


>>総合人気ランキング