技術料の伸び率は+5.7%
厚労省が公表した「令和5年度 調剤医療費(電算処理分)の動向」によると、令和5年度の調剤医療費(電算処理分に限る。以下同)は8兆2678億円(伸び率+5.5%)だった。
処方箋 1 枚当たり調剤医療費は9343 円(伸び率▲0.5%)。
内訳は、技術料が2兆2474億円(伸び率+5.7%)、薬剤料が6兆41億円(+5.5%)、特定保険医療材料料が162億円(伸び率+1.2%)。
薬剤料のうち、後発医薬品が1兆1611億円(伸び率+3.2%)だった
処方箋1枚当たりの調剤医療費を年齢階級別にみると、年齢とともに高くなり、最も高い80歳以上85歳未満では10964 円と、0歳以上5歳未満の 3,470 円の約 3.2倍だった。
後発医薬品割合は数量ベース(新指標)で対前年同期差(伸び幅)+1.5%の85.3%
後発医薬品割合は、令和5年度末の数量ベース(新指標)で 85.3%(伸び幅+1.5%)、数量ベース(旧指標)で 60.2%(伸び幅+0.3%)、薬剤料ベースで 19.7%(伸び幅▲1.0%)。後発医薬品調剤率が81.3%(伸び幅1.0%)だった。
内服薬の処方せん1枚当たり薬剤料の伸び率は▲1.0%となっており、この伸び率を「処方せん 1 枚当たり薬剤種類数の伸び率」、「1 種類当たり投薬日数の伸び率」、「1 種類 1 日当たり薬剤料の伸び率」に分解すると、各々+1.0%、▲3.4%、+1.4%だった。
医療費の伸び率は入院3.1%、入院外 1.0%、歯科 1.9%、調剤5.4%
なお、同日、「令和5年度 医療費の動向」も公表されている。
令和5年度の医療費は47.3兆円となり、前年度に比べて約1.3兆円の増加。
医療費の内訳を診療種類別にみると、入院18.7兆円(構成割合39.5%)、入院外16.4兆円(34.7%)、歯科 3.3 兆円(7.0%)、調剤 8.3 兆円(17.6%)となっている。
医療費の伸び率は2.9%。診療種類別にみると、入院3.1%、入院外 1.0%、歯科 1.9%、調剤5.4%となっている。