【開店】中部薬品・岡崎百々店/【改装のため休業】ププレひまわり・野上店

【開店】中部薬品・岡崎百々店/【改装のため休業】ププレひまわり・野上店

【2020.07.22配信】中部薬品は岡崎百々店(愛知県岡崎市)を7月23日にオープンする。ププレひまわりは、同社スーパードラッグひまわり野上店(広島県福山市野上町)を店舗改装のため、7月25日(土)から7月31日(金)まで休業する。


【開店】中部薬品 岡崎百々店

 中部薬品は岡崎百々店を7月23日にオープンする。
 住所は愛知県岡崎市百々町字四ツ谷58。
 営業時間は9:00~21:00、定休日はなし。
 酒類や総菜も取り扱う。

 なお、同社は7月16日に婦中西店(住所:富山県富山市婦中町長沢4590番)、
7月9日に豊田栄店(住所:愛知県豊田市栄町七丁目3番8号)をオープンしていた。

【改装】スーパードラッグひまわり野上店改装で31日まで休業

 スーパードラッグひまわり野上店(広島県福山市野上町)は、7月25日(土)から7月31日(金)まで店舗改装のため休業となる。
 8月1日(土)9:00よりリニューアルオープンする。

この記事のライター

関連するキーワード


改装 開店

関連する投稿


トモズ、「トモズ東京ミッドタウン店」をリニューアルオープン

トモズ、「トモズ東京ミッドタウン店」をリニューアルオープン

【2020.09.23配信】トモズは9月23日、「トモズ東京ミッドタウン店」をリニューアルオープンした。2区画に分かれていた店舗が1区画となり、買い物をしやすくした。六本木駅から徒歩3分の位置にある。


【開店】クスリのアオキ、岩手県花巻市に初出店。岩手県内5店舗目

【開店】クスリのアオキ、岩手県花巻市に初出店。岩手県内5店舗目

【2020.09.15配信】クスリのアオキは、9月16日、岩手県花巻市に「クスリのアオキ松園店」をオープンする。同社としては花巻市へ初の出店であり、岩手県内では 5 店舗目。この出店で同社の店舗数は全域では合計 641 店舗となった。


【開店】クスリのアオキ、宮城県名取市に初出店。県内は5店舗目

【開店】クスリのアオキ、宮城県名取市に初出店。県内は5店舗目

【2020.09.08配信】クスリのアオキホールディングスは9月9日、宮城県名取市に「美田園店」をオープンする。同社としては名取市へ初の出店。同店で宮城県内の同社ドラッグストアは 5 店舗目となる。これで同社の店舗数は計 640 店舗となった。


【開店】富士薬品、「ドラッグセイムス相模原谷ケ原店」(神奈川県相模原市)

【開店】富士薬品、「ドラッグセイムス相模原谷ケ原店」(神奈川県相模原市)

【2020.09.02配信】富士薬品は9月2日、「ドラッグセイムス相模原谷ケ原店」をオープンした。店舗所在地は神奈川県相模原市緑区谷ヶ原1-17-5。


【開店】アカカベ、ドラッグアカカベ守口松下町店(大阪府守口市)

【開店】アカカベ、ドラッグアカカベ守口松下町店(大阪府守口市)

【2020.09.02配信】アカカベは9月2日、ドラッグアカカベ守口松下町店をオープンした。店舗所在地は大阪府守口市松下町12-5。


最新の投稿


【医薬品情報把握システムの検討活発化】薬剤師会“アクションリスト”実践へ/MSNW「LINCLEちいき版」を全国の都道府県薬へ提案中

【医薬品情報把握システムの検討活発化】薬剤師会“アクションリスト”実践へ/MSNW「LINCLEちいき版」を全国の都道府県薬へ提案中

【2025.08.08配信】日本薬剤師会が公表した「地域医薬品提供体制強化のためのアクションリスト」。このうちの1つの事項である「地域の医薬品情報の把握・共有の取組」。この実践へ向けて情報共有のためのシステム選定の動きも活発化してきた。こうした中、メディカルシステムネットワーク(MSNW)では、もともと地域薬剤師会と共に開発を進めてきた「LINCLEちいき版」の提案を強化している。すでに10以上の都道府県薬剤師会への提案を進行中だという。


【厚労省】保険調剤「確認事項」公表/2枚処方箋で投薬期間上限を超えるなど不適切事例

【厚労省】保険調剤「確認事項」公表/2枚処方箋で投薬期間上限を超えるなど不適切事例

【2025.08.08配信】厚生労働省はこのほど、保険調剤「確認事項」(令和7年度改訂版)を公表した。2枚処方箋を受け付けることにより、投薬期間上限を超えるなどの不適切事例を指摘している。


【東京都薬務課_危険ドラッグ】オピオイド受容体に働く成分を新規指定/水際対策の一環

【東京都薬務課_危険ドラッグ】オピオイド受容体に働く成分を新規指定/水際対策の一環

【2025.07.30配信】東京都薬務課は7月30日、定例会見を開き、7月3日に危険ドラッグに指定した成分について説明した。指定した3成分はいずれも興奮、陶酔又は幻覚作用等を有する。すでに厚労省でも医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律に規定する大臣指定薬物に指定され、令和7年7月13日をもって施行された。


【ドラッグストア協会】濫用防止薬に関わる業界販売ガイドライン、年内省令発出後の公表予定

【ドラッグストア協会】濫用防止薬に関わる業界販売ガイドライン、年内省令発出後の公表予定

【2025.07.29配信】日本チェーンドラッグストア協会は7月29日に定例会見を開き、改正薬機法で定める指定濫用防止医薬品の販売に関する業界ガイドラインに関して、年内をメドとする省令発出後に公表する見込みであることを説明した。


【ドラッグストア協会】参議院選挙結果報告/「本田顕子氏を本気で応援した」

【ドラッグストア協会】参議院選挙結果報告/「本田顕子氏を本気で応援した」

【2025.07.29配信】日本チェーンドラッグストア協会は7月29日に定例会見を開き、参議院選挙の結果報告をした。


ランキング


>>総合人気ランキング