カワチ薬品は10月月次業績を公表した。それによると、売上高前年同月比は全店−0.1%、既存店−1.1%だった。
期間は前月16日〜当月15日まで。
2021年4月度から10月度までの7ヶ月間の累計では、全店−2.5%、既存店−3.4%。
10月度現在の店舗数はカワチ薬品311店舗、横浜ファーマシーが37店舗の計348店舗。このうち調剤薬局併設数がカワチ薬品123店舗、横浜ファーマシー2店舗の125店舗。調剤併設率は35.9%。

【カワチ薬品】10月月次、全店−0.1%、既存店−1.1%
【2021.11.02配信】カワチ薬品は10月月次業績を公表した。それによると、売上高前年同月比は全店−0.1%、既存店−1.1%だった。
最新の投稿
【長期品の選定療養】「同一性への固執」による「医療上の必要性」認める
【2024.03.18配信】厚生労働省は3月14日、「長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その4)」を発出した。
【長期品の選定療養】患者が負担する「特別の料金」、医療費控除の対象/厚労省疑義解釈
【2024.03.18配信】厚生労働省は3月14日、「長期収載品の処方等又は調剤の取扱いに関する疑義解釈資料の送付について(その4)」を発出した。
【2025.03.16配信】渡嘉敷奈緒美・元衆議院議員が、3月15日に開かれた日本薬剤師会臨時総会で挨拶した。
【2025.03.16配信】日本薬剤師会の専務理事に上野清美氏が就任した。
【日本薬剤師会】全国薬学部に薬剤師会入会案内チラシを配布/卒業式資料として
【2025.03.15配信】日本薬剤師会は3月15日に臨時総会を開いた。この中で、全国薬学部に薬剤師会入会案内チラシを配布したことを報告した。