【マツキヨHD】登録販売者試験対策の書籍を発刊/2020年度の出題を網羅

【マツキヨHD】登録販売者試験対策の書籍を発刊/2020年度の出題を網羅

【2021.04.16配信】 マツモトキヨシホールディングスは、医薬品登録販売者資格取得に向けたテキストを書籍として発刊した。2020年度に全国で出題された1200 問を完全収載した。「医薬品登録販売者過去問題集 2021」を 2021 年4月 21 日に、「医薬品登録販売者試験対策テキスト 2021」を同年4月28 日に それぞれ発売する。


マツモトキヨシの社内講師×薬学のプロフェショナル

 同社は2016 年に「医薬品登録販売者試験対策テキスト」を発刊して以来、毎年改訂をおこない、今回で 5 回目の発売となる。

 テキストの章末には、一問一答形式のオリジナル問題を収載し、同社の研修ノウハウを惜しみなく掲載した。さらに実際の研修さながらにポイントを掴みやすく、疑問点が解決できるよう、会話形式でわかりやすく仕上げているのが特長という。過去問題集は、解説を充実させ、出題頻度が一目でわ かるようにした。

 医薬品登録販売者の資格取得を目指す人が役立てられる。効率的に学習できるテキストと過去問題集を書籍化したいとの思いから刊行にいたったもの。

 同社は発刊の背景として、セルフメディケーションが推進される中、医薬品に関しての品質管理、リスク管理が重要になっていると指摘。医薬品の専門家である「医薬品登録販売者」は、地域住民の健康の一翼を担うべく重要視されているとの考えを示している。

 医薬品登録販売者は、医薬品の専門知識を持ち、地域の人の健康を支える身近な存在として期待されている資格。同社は「医薬品登録販売者試験対策セミナー」を社内外で広く実施している。セミナーで蓄積されたノウハウを「医薬品登録販売者試験対策テキスト」に取り入れ、毎年の 試験傾向を反映し、今後も医薬品登録販売者試験の受験者に寄り添ったテキストを刊行していく考え。 「今回の書籍刊行により医療の一翼を担う資 格者を一人でも多く輩出することに貢献できれば」としている。

 「医薬品登録販売者試験対策テキスト 2021」は本体価格 3,520 円(税込)。
 特徴は以下の通り。
 出題傾向は ★ と「花丸マーク」でわかりやすい。
 会話形式で重要ポイントが掴みやすい。
 付属の「赤シート」で重要箇所の暗記に便利。
 一問一答形式の問題で知識が身につきやすい。
 分かりやすい図表で学習しやすい。
 著者はマツモトキヨシホールディングス。
 発行はじほう。
 体裁はB5判 2色刷 480頁。
 発行日は4月28日。
 全国書店・ネットで販売。
 

 「医薬品登録販売者過去問題集 2021」は本体価格 2,200 円(税込)。
 特徴は以下の通り。
 2020 年度に出題された、全国すべての試験問題を完全収載(全国12地区 全1,200問)。
 よく出る問題は「頻出」マークで確認できる。
 充実したオリジナル解説付きで、自己学習に最適。
 解答・解説が取り外せて学習しやすい。
 著者はマツモトキヨシホールディングス。
 発行はじほう。
 体裁はB5判 2色刷 368頁。
 発行日は4月21日。
 全国書店・ネットで販売。

この記事のライター

最新の投稿


【日病薬_通知】抗がん剤の過量投与事例受け注意点の例示

【日病薬_通知】抗がん剤の過量投与事例受け注意点の例示

【2024.10.31配信】日本病院薬剤師会(日病薬)は10月22日、「医薬品の安全管理に関する留意点について」を通知した。抗がん剤の過量投与事例等を受けて具体的な注意点を例示した。


【東京都薬務課】薬物乱用「都民大会」開催/市販薬OD問題を高校生とともに考える

【東京都薬務課】薬物乱用「都民大会」開催/市販薬OD問題を高校生とともに考える

【2024.10.30配信】東京都薬務課は10月30日に定例会見を開き、11月17日(日)に「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動都民大会」を開催することを説明した。今年は違法薬物だけでなく、市販薬の過量服用、いわゆるオーバードーズの社会問題化を受け、特定非営利活動法人八王子ダルク代表理事(施設長)の加藤隆氏の講演も実施。「薬物乱用防止高校生会議」の成果発表や、講師と高校生による「大切な自分を守るための薬物乱用防止授業」を通じて、青少年及びその保護者世代に薬物乱用防止を強く訴えたいとしている。参加は記事内のフォームより申し込みできる。


【令和5年度薬局数】令和5年度末で前年比0.7%増の6万2828施設/厚労省

【令和5年度薬局数】令和5年度末で前年比0.7%増の6万2828施設/厚労省

【2024.10.29配信】厚労省は10月29日、令和5年度末の薬局数を前年比0.7%増の6万2828施設だと発表した。「令和5年度衛生行政報告例」の結果をとりまとめたもの。各都道府県、指定都市及び中核市からの報告をもとに集計した。


【厚労省】薬局の電子処方箋導入のきっかけを公開/奈良県大和郡山市、香川県東かがわ市、熊本県菊池市

【厚労省】薬局の電子処方箋導入のきっかけを公開/奈良県大和郡山市、香川県東かがわ市、熊本県菊池市

【2024.10.28配信】厚生労働省は10月25日、「地域における薬局の電子処方箋導入拡大によるメリット」をまとめ、HPに公開した。今回は、薬局において電子処方箋の導入が進んでいる地域のうち、奈良県大和郡山市、香川県東かがわ市、熊本県菊池市の3地域をピックアップし、導入拡大のきっかけや薬局で感じるメリットなどについて聞いた。


【日本保険薬局協会】一定基準の薬局整備、「薬剤師2人以上が必要」が示唆/協会調査

【日本保険薬局協会】一定基準の薬局整備、「薬剤師2人以上が必要」が示唆/協会調査

【2024.10.24配信】日本保険薬局協会は10月24日に定例会見を開き、「管理薬剤師アンケート報告書その2ー地域の医薬品供給拠点としての体制に係る実態ー ーかかりつけ職能発揮の実態ー」を報告した。


ランキング


>>総合人気ランキング