【東京都薬剤師会】「これからの薬学教育・薬剤師業務の在り方を考えるオンラインシンポジウム」開催/薬学ゼミナール生涯学習センターと共催

【東京都薬剤師会】「これからの薬学教育・薬剤師業務の在り方を考えるオンラインシンポジウム」開催/薬学ゼミナール生涯学習センターと共催

【2022.09.05配信】東京都薬剤師会と薬学ゼミナール生涯学習センターは10月30日、「これからの薬学教育・薬剤師業務の在り方を考えるオンラインシンポジウム」を共同で開催する。令和4年度に改訂され、令和6年度から導入される薬学教育モデル・コア・カリキュラムも大きなテーマにする。大学教職員のほか、薬剤師を対象として開催するもの。


 開催背景として、薬学教育モデル・コア・カリキュラムが令和4年(2022年)度に改訂され、令和6年(2024年)度の1年生から導入されることを挙げる。今回の改訂の大きな特徴は、医学・歯学・薬学のコアカリが歩みを揃えることとする。

 そういった中、テーマに「薬剤師に求められるプロフェッショナリズムを再考する〜医学教育の変遷から学ぶ、これからの社会に求められる薬剤師の育成〜」と題したオンラインシンポジウムを開催する。

 プログラムは以下の通り。
ー第1部ー
・オープニング
開催にあたり 木暮 喜久子氏(薬学ゼミナール 学長)

・基調講演1
「医学教育コアカリキュラムの改訂からみえる将来の医療者像」
錦織 宏氏(名古屋大学大学院医学系研究科 総合医学教育センター 教授)

・基調講演2
「これからの薬剤師に必要な能力・役割とその教育」
前野 哲博氏(筑波大学 教授 / 筑波大学附属病院 副病院長・総合診療科長)

ー第2部ー
・パネルディスカッション
「変わる薬学教育、現場教育における必要な心構えとスキルとは」
座長:前野 哲博氏
1.パネリスト講演1
「大学における薬学教育の現状と課題」
亀井 美和子氏
(帝京平成大学薬学部 学部長)

2.パネリスト講演2
「現場における薬剤師教育の現状と課題」
永田 泰造 氏
(公益社団法人東京都薬剤師会 会長)

3.パネルディスカッション・質疑応答(35 分)
パネリスト 錦織 氏 ・亀井 氏・ 永田 氏

 錦織氏の基調講演1では、医学教育における改革からみえる、将来の医療者像を解説する。

 前野氏の基調講演2では、これからの社会に求められる薬剤師の業務拡大と、それを担えるための
教育のあり方について解説する。

 卒後教育と卒前教育の融合の必要性も叫ばれる中、薬学教育の展望を知ることは、現場の薬剤師にとっても大きな示唆となると考えられる。

 下記から詳細の確認・申し込みができる。
https://www.yakuzemi.ac.jp/2210symposium/

この記事のライター

最新の投稿


【薬局の夜間・休日対応】日本薬剤師会、リスト化の周知(その3)を発出

【薬局の夜間・休日対応】日本薬剤師会、リスト化の周知(その3)を発出

【2024.03.28配信】日本薬剤師会は3月28日に定例会見を開き、3月15日付けで「地域における夜間・休日の医薬品提供体制(在宅含む)の構築、リスト化及び周知等について【重要】(その3) 」を発出したと説明した。リスト様式を示し活用を促したもの。リスト項目に不足がある場合は差分情報のリスト化はすでに公表している地域でも必要となる。


【令和7年度の薬価“中間年改定”】岸田首相「関係者の意見も聞き検討進める」/参議院予算委員会で神谷政幸氏の質問に答える

【令和7年度の薬価“中間年改定”】岸田首相「関係者の意見も聞き検討進める」/参議院予算委員会で神谷政幸氏の質問に答える

【2024.03.28配信】参議院予算委員会が3月28日午前から開かれ、神谷政幸参議院議員が質問に立った。


【調剤報酬改定_要注意】電子版お薬手帳利用の場合の服薬管理指導料の要件はGL遵守が前提/OTC薬情報など“最低限”の項目機能装備の確認を

【調剤報酬改定_要注意】電子版お薬手帳利用の場合の服薬管理指導料の要件はGL遵守が前提/OTC薬情報など“最低限”の項目機能装備の確認を

【2024.03.28配信】厚生労働省が3月26日に発出した令和4年度診療報酬改定における「疑義解釈資料の送付について(その 64)」。電子版お薬手帳のマイナポータルのAPI連携機能について、「現に手続き開始」なら服薬管理指導料の要件として問題ないとしたものだが、この通達では「電子版お薬手帳ガイドライン」の遵守が前提。GLで定めているOTC薬情報など“最低限”の項目確認が含まれていない場合、服薬管理指導料の要件を満たさない可能性があるため、薬局薬剤師は改めて確認が求められる。


【厚労省_調剤報酬改定_疑義解釈】電子版お薬手帳のマイナAPI連携機能、「現に手続き開始」なら服薬管理料の要件として問題なし

【厚労省_調剤報酬改定_疑義解釈】電子版お薬手帳のマイナAPI連携機能、「現に手続き開始」なら服薬管理料の要件として問題なし

【2024.03.27配信】厚生労働省は3月26日、診療報酬(調剤報酬)改定の疑義解釈を発出した。


【東京都薬務課】4月開始の「医療情報ネット」、登録順調も課題も

【東京都薬務課】4月開始の「医療情報ネット」、登録順調も課題も

【2024.03.27配信】東京都薬務課は3月27日に会見を開いた。


ランキング


>>総合人気ランキング