【1月のOTC薬市場】抗原検査薬含む検査薬が大幅伸長/インテージ調べ

【1月のOTC薬市場】抗原検査薬含む検査薬が大幅伸長/インテージ調べ

【2022.03.11配信】インテージヘルスケアは、2022年1月のOTC医薬品市場概況を公表した。抗原検査薬が含まれる検査薬が大幅に伸長し、前年同月比221.7%となった。オミクロン株の急速な感染拡大に伴い、自宅での症状対応機会が 増加したためか、総合感冒薬をはじめ風邪関連薬効が全般的にプラスに転じたとする。


 2022年1月のOTC医薬品市場は前年比105.4%、42薬効中28薬効が前年プラス。 5年指数は95.6で過去5年間で4番目だった。
 5年指数は、過去5年間の6月の販売金額の平均を100とした場合の指数。

 当月はオミクロン株の急速な感染拡大に伴い、自宅での症状対応機会が増加したためか、総合感冒薬をはじめ風邪関連薬効が全般的にプラスに転じた。

 好調が続く解熱鎮痛剤も再び需要が拡大したとみられ、前年比の数値が2桁増に上昇。

 抗原検査薬が含まれる検査薬も大幅に伸長した。

 ドリンク系薬効は前月に引き続き対前年プラス、ドリンク剤は当月からアニ メコラボキャンペーン実施シリーズの販売貢献も大きかった。

 前年好調だった殺菌消毒剤については大幅マイナスが続いている。

 調査は以下の内容で行われているもの。
・データソース:SRI+(全国小売店パネル調査)
https://www.intage-healthcare.co.jp/service/research/otc/sri-plus/
・対象カテゴリー: OTC医薬品(指定医薬部外品含む)
・エリア:全国
・店舗数:約6,000店舗
・対象業態:ドラッグストア、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター、ディスカウントストア
・データ収集方法:POSデータのオンライン収集

この記事のライター

最新の投稿


【中医協】生活習慣病管理でリフィル処方箋の活用推進を検討

【中医協】生活習慣病管理でリフィル処方箋の活用推進を検討

【2023.12.08配信】厚生労働省は12月8日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会を開き、「生活習慣病対策」について議論した。


【ドラッグストア協会】敷地内薬局への調剤報酬改定議論で意見書/「合理性のない懲罰的な措置」/一律引き下げ議論に対して

【ドラッグストア協会】敷地内薬局への調剤報酬改定議論で意見書/「合理性のない懲罰的な措置」/一律引き下げ議論に対して

【2023.12.08配信】日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)は12月8日に定例会見を開き、敷地内薬局をめぐる調剤報酬改定の議論に対して意見をまとめたとして、内容を公表した。


【日本保険薬局協会】“敷地内薬局”への報酬改定で意見書/厚労省に提出/一律引き下げに「強く反対」

【日本保険薬局協会】“敷地内薬局”への報酬改定で意見書/厚労省に提出/一律引き下げに「強く反対」

【2023.12.07配信】日本保険薬局協会は12月7日、厚生労働省に対し“敷地内薬局”への報酬改定などについて意見書を提出した。


【規制改革推進会議】YouTube公開開催/スイッチOTC拡大や在宅医療などテーマ/12月11日(月)16:00~

【規制改革推進会議】YouTube公開開催/スイッチOTC拡大や在宅医療などテーマ/12月11日(月)16:00~

【2023.12.07配信】内閣府規制改革推進会議は12月11日に、「第3回 健康・医療・介護ワーキング・グループ」をYouTube公開にて開催する。テーマはスイッチOTC拡大や在宅医療の環境整備などについて。


【中医協_感染症対応】日薬・森委員「感染症に備える薬局の支援を」

【中医協_感染症対応】日薬・森委員「感染症に備える薬局の支援を」

【2023.12.06配信】厚生労働省は12月6日、中央社会保険医療協議会(中医協)総会を開き、感染症対応についてを議題とした。


ランキング


>>総合人気ランキング