サツドラグループ、「限界突破WiFi X EZOCA」の販売開始。新社屋1階店舗に受付窓口

サツドラグループ、「限界突破WiFi X EZOCA」の販売開始。新社屋1階店舗に受付窓口

【2020.06.09配信】 サツドラホールディングス株式会社のグループ企業である株式会社サッポロドラッグストアーは、エックスモバイル株式会社と販売代理店契約を締結し、国内通信容量1日10G の「限界突破WiFi」を「限界突破WiFi X EZOCA」として販売することを開始する。


【2020.06.09配信】
サツドラグループ、「限界突破WiFi X EZOCA」の販売を開始
テレワークやオンライン授業の拡大に対応

サツドラホールディングス株式会社のグループ企業である株式会社サッポロドラッグストアーは、エックスモバイル株式会社と販売代理店契約を締結し、国内通信容量1日10G の「限界突破WiFi」を「限界突破WiFi X EZOCA」として販売することを開始する。

これは、同社のグループ企業であり、地域共通ポイントカード「EZOCA」を運営する株式会社リージョナルマーケティングが展開する地域マーケティング事業とエックスモバイルとの協業によるもの。

いま、経済や生活は、更なる技術の発展による転換期として第4次産業革命の時代へと突入しているといわれ、次世代高速通信「5G」の普及による IoT 化の加速など、デジタル技術が社会を大きく変えようとしてる。これに加えて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大にともなうテレワークの拡大や、学校教育におけるオンライン授業の導入など社会情勢がこれまで以上に早く、大きく変わりつつある今、安定的な通信環境の整備が急務となっている。

同サービスは、国内大手の通信キャリア3社(ドコモ、au、ソフトバンク)の回線に対応しており、
使用地域によって最適な回線に接続される為、通信の安定性に定評があり、現下の社会情勢に適合し
ております。昨年の調査では、お客様満足度 No.1 のモバイル Wi-Fi に選ばれた。

同社グループは、「ドラッグストアビジネスから地域コネクティッドビジネスへ」というビジョン
を掲げ、祖業であるドラッグストア事業のほかに、株式会社リージョナルマーケティングが運営する
地域共通ポイントカード「EZOCA」を中心とする地域マーケティング事業や、株式会社シーラクンス
が運営する小・中学生向けプログラミング教室「D-SCHOOL 北海道」で教育事業にも参入するなど、地域の事業者向けの事業を幅広く展開してきた。

その中で獲得した北海道内外の多様な事業者とのネットワークを活用し、各自治体、教育機関との
連携も視野に入れながら、本サービスの普及を通して、地域の事業者や教育機関等の安定的な通信環
境の構築、地域のデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献していく。

また、店頭での展開としましては、6 月 10 日オープン予定の「サツドラ北 8 条店」に本サービスの
受付窓口を設置するとともに、今後は、道内各地の当社グループ店舗においても同様の受付体制を早
期に構築し、顧客に対するサービスの提供を行っていく。
限界突破 WiFi は、定額料金で国内通信容量 1 日 10G まで使えるポケット Wi-Fi ルーターです。
2019 年 10 月に提供が開始された。主要な仕様等は下記の通り。
・本体価格 無料
・料金 3,500 円 / 月
・通信回線
ドコモ、au、ソフトバンクのトリプルキャリア対応
地域ごとに最適な回線に接続される
・海外対応 世界 107 ヶ国に対応(2020 年 5 月末現在)
・そ の 他
・最大同時接続台数:8 台
・連続使用可能時間:15 時間
・端末内に地図や翻訳アプリを搭載

この記事のライター

最新の投稿


【厚労省】“研究用”抗原検査キット、薬機法で取り締まりの方向/該当性判断の上

【厚労省】“研究用”抗原検査キット、薬機法で取り締まりの方向/該当性判断の上

【2024.07.25配信】厚生労働省は7月25日に「厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会」を開催し、体外診断用医薬品の特性を踏まえた制度の見直しについて議論した。その中で「研究等の医療以外の用途を標榜する試薬の提供業者への対応」を議題とした。


【日薬】オーバードーズ問題でマニュアル作成を検討中

【日薬】オーバードーズ問題でマニュアル作成を検討中

【2024.07.24配信】日本薬剤師会は7月24日、都道府県会長協議会を開催した。


【厚労省】処方箋保存期間の検討を提示/薬局検討会

【厚労省】処方箋保存期間の検討を提示/薬局検討会

【2024.07.19配信】厚生労働省は、現在3年間となっている処方箋の保存期間について見直す方針を示した。「第7回薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で提示した。診療録の保存期間が5年となっている中、電子処方箋については処方箋を調剤済みとなった日から5年間保存するサービスを提供しているなどの環境変化を挙げている。今後、制度部会で議題とする方針。


【コンソーシアム】大阪市から調剤外部委託で4社8薬局が確認通知受領を公表

【コンソーシアム】大阪市から調剤外部委託で4社8薬局が確認通知受領を公表

【2024.07.19配信】薬局DX推進コンソーシアムは7月19日、大阪市から調剤業務一部委託事業の確認通知を受け取ったと公表した。


【日本保険薬局協会】健康サポート薬局と地域連携薬局「違いない」/厚労省検討会に意見書

【日本保険薬局協会】健康サポート薬局と地域連携薬局「違いない」/厚労省検討会に意見書

【2024.07.19配信】日本保険薬局協会は7月19日に開かれた厚労省「第7回 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で意見書を提出した。「健康サポート薬局、地域連携薬局、地域支援体制加算届出薬局が描く薬局像は、小異こそあれ、分立させるほどの違いはない」とした。


ランキング


>>総合人気ランキング