【マスクシンドローム】医薬品の価値見直される/大木ヘルスケアHD会見

【マスクシンドローム】医薬品の価値見直される/大木ヘルスケアHD会見

【2021.07.09配信】ヘルスケア卸大手の大木ヘルスケアホールディングスは、同社のカテゴリー提案商談会を開催するにあたり、7月9日に会見を開いた。この中で長期的なマスク着用によるさまざまな悩みを抱えるマスクシンドロームなどのコロナ禍特有ともいえる需要が高まっており、その対応として同社が得意とする医薬品カテゴリーの価値が見直されているとの考えを示した。


 同社では、流通業界を直撃する少子高齢化に関して、コモディティ商品の売上減少は避けられないとの考えを示し、今後は1つのカテゴリーを軸に周辺ニーズをきめ細かくリサーチし取り扱い商品を拡大していく「ラインロビング」が改めて重要になっているとの考えを示した。

 特に同社では補聴器活用による高齢者層におけるコミュニケーションのサポートを提案してきており、今回の商談会でも提案を強化する。
 コンタクトレンズの取り扱いに関しても、ケア用品を取り扱っているドラッグストアの取り扱いは親和性があり、健康・美容のラインロビングとして拡充を訴える。

 コロナ禍においてマスクの長期的な使用によってさまざまな悩みを抱えるマスクシンドロームに対しては、効能効果のある医薬品の価値も見直されているとした。
 例えば頭痛の悩みには解熱鎮痛薬が用いられることはもちろん、マスク着用によって、自らの口臭への関心の高まりもあり、これには医薬品の歯肉炎対策商品などがある。

 マスクかぶれやニキビの悩みには皮膚用薬が重宝される。

 こうした悩みの拡大に対して、従来通りの訴求ではなく、「マスク生活の悩み」に着眼しての提案が必要になってきていることも指摘した。

 さらにはコロナ患者においても自宅療養が必要になる可能性もあり、そういったケースを想定し、ドラッグストアや薬局の店頭から例えば使い切り手袋等の備えに関して情報提供をしていく役割も指摘している。

 リモートワークの拡大で、生活リズムがつかみづらくなっているケースも増えており、まずは、リズムを自らつくっていくことの提案も有用。
 案として、6時からは筋トレ、7時から食事、9時から入浴、10時にはストレッチ、11時には就寝という「ナイトルーティーン」を定めていく。その上で、このナイトルーティーンのそれぞれの行動を支援する商品を提案していく手法を紹介した。例えば、入浴タイムにおいてリフレッシュ効果のある入浴剤を薬局やドラッグストアから提案することができる。

 会見した同社社長の松井秀正氏は、「例えば風邪の流行が減少しているなどのことから、解熱鎮痛薬の品揃えをおさえるなどということも考えられるが、解熱鎮痛薬はコロナワクチンの副反応である微熱等の対応として活用できるなどのことがある。従来通りの提案ではなく、新たな時期、切り口を考慮したコロナ禍の環境に応じた提案も重要になっている」と話した。

この記事のライター

最新の投稿


【厚労省】“研究用”抗原検査キット、薬機法で取り締まりの方向/該当性判断の上

【厚労省】“研究用”抗原検査キット、薬機法で取り締まりの方向/該当性判断の上

【2024.07.25配信】厚生労働省は7月25日に「厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会」を開催し、体外診断用医薬品の特性を踏まえた制度の見直しについて議論した。その中で「研究等の医療以外の用途を標榜する試薬の提供業者への対応」を議題とした。


【日薬】オーバードーズ問題でマニュアル作成を検討中

【日薬】オーバードーズ問題でマニュアル作成を検討中

【2024.07.24配信】日本薬剤師会は7月24日、都道府県会長協議会を開催した。


【厚労省】処方箋保存期間の検討を提示/薬局検討会

【厚労省】処方箋保存期間の検討を提示/薬局検討会

【2024.07.19配信】厚生労働省は、現在3年間となっている処方箋の保存期間について見直す方針を示した。「第7回薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で提示した。診療録の保存期間が5年となっている中、電子処方箋については処方箋を調剤済みとなった日から5年間保存するサービスを提供しているなどの環境変化を挙げている。今後、制度部会で議題とする方針。


【コンソーシアム】大阪市から調剤外部委託で4社8薬局が確認通知受領を公表

【コンソーシアム】大阪市から調剤外部委託で4社8薬局が確認通知受領を公表

【2024.07.19配信】薬局DX推進コンソーシアムは7月19日、大阪市から調剤業務一部委託事業の確認通知を受け取ったと公表した。


【日本保険薬局協会】健康サポート薬局と地域連携薬局「違いない」/厚労省検討会に意見書

【日本保険薬局協会】健康サポート薬局と地域連携薬局「違いない」/厚労省検討会に意見書

【2024.07.19配信】日本保険薬局協会は7月19日に開かれた厚労省「第7回 薬局・薬剤師の機能強化等に関する検討会」で意見書を提出した。「健康サポート薬局、地域連携薬局、地域支援体制加算届出薬局が描く薬局像は、小異こそあれ、分立させるほどの違いはない」とした。


ランキング


>>総合人気ランキング